新緑の季節に行きたい日本有数の景勝地〈長野県〉
東海ウォーカー
清流・梓川のほとりに広がる山岳リゾート・上高地。イギリス人宣教師、ウォルター・ウェストンが自著でこのエリアの美しさを紹介し、広く知れ渡るようになった。

国の特別名勝と特別天然記念物に指定されている上高地は、ありのままに広がる大自然を体いっぱいに感じることができる。足を踏み入れた瞬間、きれいな空気と雄大な風景が全身を包み込み、思わず両手を広げて深呼吸したくなる。

上高地のメインスポットとも言える河童橋からは、穂高連峰や焼岳の絶景が広がり、その絶景は思わず息をのんでしまう。さらに足元を流れる梓川は、川底まで透き通って見えるほどの清らかさで、あまりの透明度に驚かされる。大正池から明神池まで、ひょっこり現れる野生動物や野に咲く花々と触れ合いながら、心が癒されていく散策を楽しもう。

【ここから写真を撮ろう】定番の河童橋周辺はもちろん、大正池沿いにある遊歩道から撮影するのもおすすめ。夏の朝もやや池に映る穂高連峰など、季節や時間、天気によってガラッと変わる風景を撮影して楽しんで。
【絶景データ】ベストシーズン:5~10月/ベストタイム:6:00~22:00ごろ
上高地ならではの贅沢グルメを満喫
上高地バスターミナルからすぐの「上高地食堂」では、雄大な穂高連峰を眺めながら食事がとれる。甘くとろけるような食感の「信州サーモン丼」(1350円)や「山賊焼のマリアージュ定食」(1500円)など、散策後の空腹を満たしてくれるボリュームあるメニューが自慢だ。

「上高地食堂」から徒歩で約10分のところにある「上高地帝国ホテル」もおすすめだ。多くのハイカーがあこがれを持つ、日本を代表する山岳リゾートホテルで、ラウンジ「グリンデルワルト」は日帰りビジターでも利用できる。ホテル特製のケーキセット(1700円)などが楽しみながら、優雅なひと時を過ごそう。

東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介