心揺さぶる絶景が目の前に!「下五島」の自然美を体感
九州ウォーカー
11の有人島と52の無人島で構成される下五島の島々は、 雄大な自然が織り成す絶景の宝庫。日本の夕陽100選に選ばれた「大瀬崎灯台」や日本の渚100選の「高浜海水浴場」は、思わず見とれてしまう美しさだ。ブランド肉の「五島牛」など、この土地ならではのごちそうも充実。カメラを片手に、絶景と美食の宝庫へ繰り出そう!

「九州最西端」の灯台から手つかずの自然美を眺めよう!

九州本土で最後に夕日が沈む場所として知られる景勝地「大瀬崎断崖」。むき出しになった岩肌が約20kmにも及び、高さは100〜150mに達するなど、その圧倒的なスケールに言葉を失う。「大瀬崎灯台」までは遊歩道が整備されており、20分ほどで到着。展望台には、願いが叶うと言われている「祈りの女神像」も建てられている。

[大瀬崎断崖]長崎県五島市玉之浦町玉之浦 / 0959-72-2963(五島市観光協会) / 終日開放
昼と夜で2つの表情をもつ「五島のシンボル」

美しい流線形のフォルムをした臼状の火山「鬼岳(おにだけ)」。標高315m と低く気軽に頂上まで行けるため、市民の憩いの場として親しまれている。昼は青空と芝生のコントラスト、夜は満天の星を楽しめる天体観測スポットとして有名だ。3月に山焼きしたばかりだが、初夏には全山が芝生でおおわれる。

[鬼岳]長崎県五島市上大津町 / 0959-72-2963(五島市観光協会) / 終日開放
[鬼岳星空ナイトツアー]0959-72-2963(五島市観光協会) / 時間20:25〜21:30 / 中学生以上2500円、子供1500円
「日本一美しい」といわれるビーチでバカンス気分を!

「日本の渚100選」「日本の快水浴場100選」に選ばれている「高浜海水浴場」は、澄みきった海と白砂の海浜が絶景。天然の海水浴場として「日本一の美しさ」と称されることもあり、バカンス気分を味わうのにぴったりだ。海辺にはビーチハウスのほか、シャワーやロッカーなど快適な環境が整っている。

[高浜海水浴場]長崎県五島市三井楽町貝津1054-1 / 0959-72-2963(五島市観光協会)※ハイシーズンは7月上旬〜8月下旬 / 桟敷料大人500円、小学生以下300円
熱帯魚に癒されながら海中散歩を楽しもう!

木口汽船では、観光遊覧船「シーガル」で海中公園を巡る竹の子島周遊コース(1周約45分)が人気。船底がガラス張りになった半潜水式の船で、海の透明度が高い所ではテーブルサンゴや熱帯魚を見ることができる。途中、旧五輪教会堂前に着港するコース(7人以下2万8000円)もある。

[木口汽船]長崎県五島市東浜町2-3-1(福江港) / 0959-73-0003 / 10:00〜11:00、13:00〜15:00(要予約) / 休みなし / 大人2300円、子供1150円、1〜4人の場合1回1万円
最高級黒毛和牛「五島牛」を炭火焼肉でたらふく味わう!

恵み豊かな自然の中で飼育された黒毛和牛・五島牛は、五島を代表する名物グルメの一つ。「炭火焼肉 泰陽」では、肉質が柔らかく香りのいい五島牛を炭火焼肉で味わえる。肉は鮮度を保つために、注文を受けてからブロック肉をカット。せっかくの味を逃さないために、焼き時間は短めがベターだ。柔らか牛肉煮、蒸しナスピリ辛といったサイドメニューも充実している。

[炭火焼肉 泰陽]長崎県五島市中央町1-17 / 0959-72-7687 / 17:30〜23:00(LO22:30) / 休みなし
下五島へのおすすめのアクセス方法
【東京から】羽田空港から福岡空港まで飛行機で約120分、成田国際空港から福岡空港まで約130分。福岡空港から福江空港まで約40分【関西から】伊丹空港、関西国際空港から福岡空港まで各約75分。福岡空港から福江空港まで約40分【福岡から】福岡空港から福江空港まで約40分
誰かに自慢したくなる絶景と美食が待っている下五島エリア。カメラを片手に繰り出せば、あっという間に旅の思い出がストックされていくはず。島に残るキリシタン文化を感じながら、心を揺さぶる島旅に出かけよう。
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介