現役女子大生モデルが実食!朝マックの新定番“250円コンビ”はどんな味?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

マフィンにグリドル、いつものランチメニューとはちょっと違う、マクドナルドの「朝マック」。慌ただしい朝にお世話になっている人も多いのでは?そんな朝マックに、4月9日(月)から「ベーコンエッグマックサンド」が仲間入り!また同じ日から、朝マックの顔とも言える「エッグマックマフィン」が従来より50円値下げと今まで以上のお手ごろ価格に。

朝マックに2つの250円コンビが登場!


今回は現役女子大生モデルの中島彩香さんに、2つの味を食べ比べてもらいました。「毎日朝は自分で作っているので、実は朝マックって馴染みがなくて……」という中島さん。食べなれていない中島さんからはどんな感想が出るのでしょうか?

【写真を見る】現役女子大生モデルの中島彩香さんが新しくなった朝マックを実食!


ベーコンエッグマックサンドは、グリルされたスモークベーコンと、クリーミーでコクのあるチェダーチーズ、そしてぷるぷるのたまごといった朝の定番食材をふんわり食感の蒸したてバンズでサンドした商品。「バンズがふわふわですね!食感がやわらかいからか、食べ進めるとスモークされたベーコンの風味が際立ちます」と中島さんは高評価!

「バンズがふわふわですね!」とベーコンエッグマックサンドに好印象の中島さん


定番のエッグマックマフィンは、もっちりとした食感の焼きたてイングリッシュマフィンで、ジューシーなカナディアンベーコン、チェダーチーズ、ぷるぷるたまごをサンド。中島さんは「こっちはマフィンだからもっちりしてボリュームがありますね。ベーコンはベーコンエッグマックサンドに比べてあっさりした味で軽い食感です。バランスがちょうどいいと思います」と笑顔。「どちらもビーフパティじゃなくベーコンだから、朝ご飯として重く感じないのもいいですよね。あと、朝はたまごを食べたくなるのでどちらにも入っているのがうれしいです。毎日朝マックに通う人は、日によって2つを交互に食べるのもいいと思います」との意見も。

エッグマックマフィンは「マフィンだからもっちりしてボリュームがありますね」


日本マクドナルドは、毎日朝食を食べる全国の20代から50代の働く男女各400人ずつに朝食に関する調査を実施。その回答からは、朝求める食感の1位はふんわり、2位がもっちりという結果に。中島さんの感想通り、まさに朝食の2大定番になるといえそう。そして上記の調査では、70.4%の人が朝食はできれば300円以内に抑えたいと考えていることも明らかに!ベーコンエッグマックサンドとエッグマックマフィンは、どちらも単品200円、コーヒー等のSサイズドリンクとのコンビは250円とお財布にも優しい価格設定なのも魅力だ。

「毎日朝マックに通う人は、日によって2つを交互に食べるのもいいと思います」


「大学生だと朝はバタバタして朝ご飯は後回しになっている子が多いんですけど、これなら時間がない時にさっと買えるし、ドリンクとセットでも安いのはいいなって思います!」。ビジネスパーソンだけでなく学生にもうれしい朝マック。忙しい日の朝に、はたまた早起きした日の気分転換に、朝マックでおいしい朝食を楽しんでみては?

国分洋平

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る