ラーメン×グラビア!?SKE48研究生の岡田美紅がクリーミーな白湯ラーメンをふぅふぅ♥
東海ウォーカー
ラーメンをふぅふぅして食べる女子って…なんかいい♡ということで、本連載ではSKE48のラーメン部や麺好きメンバーが、ひたすらラーメンをふぅふぅするぞ!東海エリアにふぅふぅ女子旋風を巻き起こす!?

ふぅふぅしてくれるのは、SKE48研究生の岡田美紅(以下、みぃぽぽ)だ。「ふぅふぅ女子♥」史上初の研究生となるが、ラーメンは週2で食べるほど好きだという。どんなふぅふぅ姿が見られるのか、期待が高まる!
訪れたのは、名古屋駅からほど近い場所にある「麺家 獅子丸」(名古屋市中村区亀島)。2018年のラーメンWalkerグランプリ 愛知新店部門で2位に選ばれた人気店だ。

みぃぽぽは「撮影をとっても楽しみにしていたんです!ドキドキするなぁ…」と、ちょっぴり緊張気味。しかし、看板メニューの獅子丸ぱいたんらぁめん(780円)を目の前にすると、満面の笑みがこぼれた!


白くきめ細やかな泡でおおわれたスープを見て、「わぁ、キレイ!」と驚くみぃぽぽ。早く食べたいとウズウズしている様子なので、さっそく「いただきます」と手を合わせてから、ふぅふぅタイムへ突入!


「泡立っているスープが珍しいですね。クリーミーで、だけど和風の旨味が感じられて、すごく美味しいです。喉越しのいい麺とスープがよく絡みます!」と、ラーメンを味わいながら、しっかりレポートをしてくれた。


チャーシューは鶏ムネ肉と、肩ロースの2種類がのる。「鶏チャーシューはフワフワ。塩コショウがきいていて、いいアクセントになっています♪」とトッピングも堪能するみぃぽぽ。なんと、スープまでしっかり飲み干して完食!

食べ終わった後は、店長の丸山さんにラーメンの美味しさの秘密を聞いてみた!「麺もスープも、国産材料にこだわっています。麺は藤が丘の製麺所で毎日製麺しているんですよ」との答えに、すごいなぁ…とひたすら感動するみぃぽぽであった。
ふぅふぅデータ

【ふぅふぅした麺: 獅子丸ぱいたんらぁめん(780円)】
スープは動物系&節系のダブルスープで、野菜の甘味も感じられて優しくまろやか。一杯分ずつ鍋で泡立ててから丼にそそいでいる。自家製麺は北海道産の全粒粉小麦を数種類ブレンド。きめ細やかでクリーミーなスープと香り高くコシのある麺がマッチする。


【ふぅふぅシート】みぃぽぽのふぅふぅシートは、正面カウンターの1番左端。サインと共に丁寧な字でメッセージが書かれているので、必ずチェックしよう!
取材・文=前田智恵美/写真=古川義高
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介