しっかりご飯もちょい呑みもできる使い勝手抜群の「チロル食堂」
九州ウォーカー
昨秋の「福岡市科学館」開館で活気づく福岡市六本松エリアに、「チロル食堂」(福岡市中央区谷)が3月にオープンした。家庭の味を思い出させる定食と、充実したおかずのラインナップが魅力的な普段使いにピッタリな食堂だ。

ランチタイムの「日替わり定食」(880円)は、メインのおかずと小鉢、サラダ、ご飯、味噌汁、漬物からなる。ゴーヤチャンプルをはじめ、チキン南蛮やしょうが焼き、アジフライなどが、これまでメインのおかずとして登場したそうだ。
夜は「気まぐれ定食」(980円)と名前を変え、小鉢がもう一品増える。「おかずは定番の家庭料理が中心です。一人暮らしの方に喜んでもらえるとうれしいですね」と店主の吉田礼司さん。

「おさかなの南蛮漬け」(520円)や「手づくりメンチカツ」(630円)など、夜は30種類以上の単品が300円からそろう。食材は産地やブランドを限定していないため、仕入れごとの日替わりメニューも楽しみ。ご飯やみそ汁と好みのおかずを組み合わせて定食仕立てにしてもいいし、おかずをアテに「ハートランド生ビール」(550円)やハイボール、焼酎、ワインで一杯やるのもおすすめ。

「コンセプトは“昔ながらの大衆食堂”で、誰もが知っていて昭和から愛されているお菓子にあやかって命名しました。地元の方が食事や会社帰りに軽く呑みに立ち寄れるような地域に根ざした店にしたいです」と六本松エリアに住んで約10年の吉田さんは、地域に対する思い入れも深い。



店内は、まるでカフェのように外光が差し込む明るい造り。“昔ながらの大衆食堂”と言いながらも、女性一人でも入りやすい雰囲気。昼でも夜のメニューが一部提供可能なのもうれしい。食事でもちょい呑みでも利用しやすい使い勝手のよさが魅力だ。
[チロル食堂]福岡県福岡市中央区谷1-13-20 CLASSIER SWITCH103 / 092-406-4379 / 11:30~14:45、17:30~23:00(LO22:30) / 不定
【九州ウォーカー編集部/文=山内淳、撮影=菅祐介】
山内 淳
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介