命綱必須の地上300m!ビル展望台の外を歩く「エッジ・ザ・ハルカス」で遊歩にチャレンジしてきた
関西ウォーカー
「エッジ・ザ・ハルカス」は、日本一高いビル「あべのハルカス」の展望台「ハルカス300」に登場した日本初の断崖絶壁スリル体験アトラクション。高さ300mの最頂端部に新設され、幅約60cm、長さ約20mのデッキを、命綱を装着して歩く体験ができる。ガラス越しでしか眺められなかった眺望を恐怖と共に満喫しよう。 ※雨天・強風時は中止。身長145cm以下、200cm以上は利用不可。<※情報は関西ウォーカー(2018年4月3日発売号)より>
未知のスリルを体験!この上ない興奮と爽快感
スタンバイスペースでユニホームを着用し、ハーネスと安全ベルトを装着したらいよいよスタート。遮る物がなにもない恐怖と、眼下に広がる絶景を楽しむ約7分間の体験へ。

地上300mに身一つで立つ、未体験のスリルにドキドキ!

さらなるスリルも楽しめる。

見下ろすと町並みがミニチュアのよう。
「展望台に行くと、高さに一瞬ビビりましたが、この体験で歩くのは60階よりさらに上。ハーネスを付け始めたあたりが心拍数マックスでしたね。ユニホームは服の上から着用するので、女性はパンツスタイルがおすすめです」
地上300mにいることを実感できる
アトラクションに立つだけでも自然と足がすくむが、体験前に周りや景色を見ると300mの高さにいることを実感。慣れてくるとあらためてその壮大な景色に驚くこと間違いなし。

遮るものがなく360度見渡せる眺望は格別。最頂端部に設置された通路を左から道へ進む。

スタンバイスペース上部には300mとはっきり表記。
「地上300mって本当にすごい高さ。遠くを見ているとあまり高さを感じないのですが、真下を見ると地上を走る車が米粒くらいに見えます。この高さだからこそ感じる風も気持ちいい。景色を見ていると7分間があっという間です」
ハーネスはしっかり装着、撮影はスタッフにまかせよう

ハーネスとつながるロープに付いた器具を手すりにはめ込みます。

一方通行ですれ違うことはできません。

スタッフさんが写真撮影して、プレゼントしてくれます(データも含む)。
「人生で命綱的なものを付けたのが初めてだったので、そこで緊張感がいっきに高まりました。でもいざ体験が始まるとすごい爽快感!下を見ると怖いのですが、それより目の前に広がる景色、風が気持ちいい!身を乗り出したり後ろ向きになるのは勇気がいりますが、クセになる恐怖感が味わえます。展望台入場料+1000円で、すてきな思い出ができますよ。アトラクションにはなにも持ち込めないので、撮影はスタッフさんにまかせましょう」
「60階やスタンバイスペースで、景色を見渡して少しでも高さに慣れておくのがコツです。また、受付時に記入する誓約書はHPでダウンロードし、先に記入しておくとスムーズです」と、スタッフの速水 彩さん。
■エッジ・ザ・ハルカス<住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス頂上部 電話:06-6621-0300 時間:10:00~18:00(状況により終了時間が早まる場合あり) 休み:不定休 料金:1000円 ※別途展望台入場料要 駐車場:なし 交通:JR、地下鉄天王寺駅と直結>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介