焼酎からワインまで九州の酒がいろいろ呑める福岡のオススメ酒場5選
九州ウォーカー
500種以上の焼酎がそろう個性あるバーや、佐賀の日本酒だけを集めたマニアにはたまらないダイニングバーなど、九州の酒が多くそろう福岡の酒場をセレクト!気になる店を巡って、好みの一杯を見つけてみては?
焼酎バー 土竜

開店から丸15年経った「焼酎バー 土竜(もぐら)」(福岡市中央区白金)。民家を利用した店内にはレコードジャケットやブロマイドなどが飾られ、昭和期を思わせる雰囲気。

屋号に冠すように焼酎を柱とした店で、そのラインナップは500種以上というから驚きだ。福岡県内はもとより九州でも随一の品ぞろえで、メニュー表には王道から見たこともない銘柄までズラリと並ぶ。焼酎には甘辛く煮込んだ「牛すじ豆腐」(780円)が相性抜群だ。

[焼酎バー 土竜]福岡県福岡市中央区白金1-11-25 / 092-526-5791 / 18:30~翌2:00、金曜・土曜・祝前日~翌3:00(LO各60分前) / 日曜休み(祝日の場合翌日)
薩摩焼酎 地鶏のお店 とーごー

焼酎のラインナップから鹿児島出身の店主の地元愛が伝わる「薩摩焼酎 地鶏のお店 とーごー」(福岡市中央区大手門)。取りそろえるのは薩摩焼酎のみで、その数は約170種類。


県北、大隅など地域ごとに陳列し、1杯540円、702円といったわかりやすい4プライス制。昔ながらの芋臭さが特徴の「小鶴 初心者お断り」(1杯702円)は、「かつお腹皮刺身」(1166円)と相性抜群。枕崎より鮮度そのままに直送されるカツオの、最も脂がのった大トロ部位。ほかにも地鶏なども提供している。鹿児島の味と共にこだわりの焼酎を楽しもう。
[薩摩焼酎 地鶏のお店 とーごー]福岡県福岡市中央区大手門3-4-22 OMビルB1 / 092-725-3886 / 11:30~14:00(LO13:30)、18:00~24:00(LO23:00) / 水曜・土曜の昼、日曜・祝日休み
さが蔵
世界一の称号を得るなどして“九州=焼酎”という概念を覆した佐賀の日本酒。そんな佐賀にある全27蔵元の酒が一堂に会すのが、その名も「さが蔵(くら)」(福岡市中央区春吉)。


佐賀県酒造組合と現・店主の村井さんの共同プロデュースにより10年にオープンし、4年前から村井さん個人による経営にチェンジ。常時90銘柄からセレクトできるだけでも十分魅力的だが、それ以上に“醸造年”“抜栓からの日数”“温度帯による味の変化”など、同じ銘柄でも味の違いを体験できるのが同店の強みだ。

日本酒はすべて60mlから注文することができるので、いろいろな日本酒の飲み比べを楽しめるうえ、価格は1杯270円からと手ごろ。フードメニューも豊富で、おすすめは「大根の唐揚げ」(640円)や「サバの生ハム」(970円)。
[さが蔵]福岡県福岡市中央区春吉3-11-19 パノラマスクエア博多2F奥 / 092-715-3201 / 18:00~24:00、金曜・土曜~翌2:00(LO各60分前) / 日曜(祝日の場合翌日)、第1月曜休み
フジ葡萄酒店

全国のワイナリーから集めた約100種の日本ワインを用意し、九州は5ワイナリーの10銘柄を扱う「フジ葡萄酒店(ぶどうしゅてん)」(福岡市中央区平尾)。木の温もりを感じるおしゃれな雰囲気で、連日多くの女性客でにぎわう。


ワインは産地別に分かれ、テイストの違いが明瞭に書かれたリストからだけでなく、セラーに入りボトルを見ながら選ぶのもOK。料理は刺身や天ぷらのほか、「アジと焼ナスのタルタル 大葉とパプリカのソース」(864円)など多彩。近年、品質向上が著しい日本ワインの実力を旨い料理と共に実感。
[フジ葡萄酒店]福岡県福岡市中央区平尾2-1-16 エステートモア平尾駅前通り1F / 092-753-8664 / 18:00〜翌1:00(LO24:30) / 日曜休み
BREWERS

九州産のビールを生で、しかもいろいろと飲み比べるなら「BREWERS(ブルワーズ)」(福岡市博多区冷泉町)へ。全国から選りすぐったクラフトビール、常時10種類以上をそろえる。


マスターの渡邉さんはホテルオークラ福岡の元・地ビール工場長。極上の一杯と共にビールのストーリーを届けてくれるから、楽しく飲めるし、ビールのことを深く知ることができる。ビールファンからの信頼が厚いのもうなずける。あっさりながら食べ応えのある「ローストポーク」(700円)は、「城山ビール 万咲IPA」などの強い苦味でパンチのある1杯と合う。21時までは小サイズで3つの好きなビールが選べる「お得な3種セット」(1300円)もある。まずはここからクラフトビールの世界の扉を開いてみては。
[BREWERS]福岡県福岡市博多区冷泉町8-22 / 092-281-8400 / 17:00~23:00(LO)、土曜・日曜・祝日15:00~ / 月曜休み
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介