鎌倉に行こう! コーヒー好きが鎌倉を目指す理由? 地元人の日常でもある極上コーヒー店はココ!
横浜ウォーカー

仕事前に一杯、昼下がりのブレイクタイム。地元の人にとってお気に入りのカフェは、日常の一部。マスターや常連客との交流も楽しみながら、香り高いコーヒーを味わおう。
御成通りにて常連客でいつもにぎわう「TANE ROASTERY COFFEE」
オーナーバリスタ・種さんのコーヒーお目当てに、常連客が次々と訪れる。テイクアウトの窓口から御成通りの通行人にあいさつする種さんの笑顔は、自家焙煎のコーヒーと共に町で愛される存在だ。



朝から営業! 鎌倉駅西口の「THE GOOD GOODIES」で朝から極上コーヒーを
世界の産地から厳選した豆を用いたコーヒーが味わえるスタンド。仕事や観光の前に立ち寄るファンも多く「鎌倉の朝っていいよね、と思ってもらえたら」という思いで営業(平日朝7時~、土曜・日曜・祝日朝9時~)している。




長谷のゲストハウス&カフェ「CASA.KAMAKURA ESPRESSO.PUB & BED」
2018年2月にオープンしたゲストハウス&カフェ。イタリアの老舗メーカー「ラ・マルゾッコ」のマシンでいれるエスプレッソが楽しめる。一級建築士でもあるオーナーがデザインした空間も魅力。


日曜の朝限定の「sunday morning café "i"」
出張カフェやコーヒー教室講師など、コーヒーコーディネーターの池田靖弘さんが、ダイニングカフェ「Line_line」で日曜の朝限定でオープン。月替りの自家焙煎コーヒーを。豆は100ℊ(400円~)販売している。



古都で味わう一杯は至福のひと時。コーヒー好きな方は鎌倉にある極上コーヒーで優雅な時間を過ごそう!
取材・文/A-un
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介