アウトドアを堪能!富山県の人気おでかけスポット5選
東京ウォーカー(全国版)
黒部ダムや世界遺産の五箇山など、観光名所が存在する富山県。今回、おでかけ情報サイト「ウォーカープラス」の持つランキングデータから、これからのシーズンに大活躍する人気おでかけスポット5選を紹介しよう(ランキングデータは2018年5月11日時点のもの)。
第1位:砺波市上和田緑地キャンプ場

国指定増山城跡が近くにあり、水上スポーツ教室を開いているキャンプ場。和田川ダム湖に隣接し、「戦国祭り」や「ふれあいウォーク」などのイベントを開催している。テントサイトは28区画あり、施設や広場もきれいに整備されている。
第2位:桂湖オートキャンプ場

白山国立公園内にある桂湖湖畔にあり、釣りやカヤックを楽しむことが可能。オートサイト21区画はすべてAC電源付きで、さらにコテージや炊事棟などの施設も。キャンプ場の先には、日本三百名山に選ばれた大笠山への登山コースの入口がある。
第3位:富山市21世紀の森杉ヶ平キャンプ場

標高1596mの白木峰の山麓にある広葉樹に囲まれたキャンプ場。炊事棟やトイレをはじめ、テニスコート、コテージなど、設備も充実している。
サイト数は少なくコテージが中心となるが、手頃な料金で楽しめログハウスタイプのバンガローが5棟あり、テントがなくても気軽にアウトドアが楽しめる。
第4位:島尾キャンプ場

日本の水浴場88選に認定された島尾海水浴場が目の前にあり、広々としたフリーサイトが特徴のキャンプ場。夏は海水浴はもちろん、水上スキーやバナナボートといったマリンスポーツも楽しめ、新鮮な魚を大漁鍋で味わえるのは海岸近くのキャンプ場ならではだ。
第5位:ミラージュランド

1982年に魚津総合公園に開園。15分で1周するジャイアントホール(大観覧車)は、6人乗りのゴンドラでファミリーやグループで楽しめる。2014年3月には、5階建ての立体迷路、ミラメイズも設置。2時間貸し切りで、夜の遊園地をひとり占めできるサービスもある。
アウトドア好きなら一度は訪れてみたい富山県!ランキングを参考にキャンプや釣りの予定を立ててみてはいかがだろうか。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介