名古屋の喫茶店の定番メニュー!玉子とスパゲティが絡み合う鉄板イタリアン名店7選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

トマトソーススパゲティ、半熟玉子、赤ウインナーなど、アツアツの鉄板の上に盛られた鉄板イタリアンは、老若男女に愛されているなごやめしの一つ。元祖や大盛り店など、個性派ぞろいの7店を紹介!

これぞ元祖鉄板イタリアンの味「喫茶ユキ」


高級住宅が多く佇む東区で、1957年に創業した元祖イタリアンスパゲティの店。2018年4月28日にワンブロック北に移転し、より駅近になった。1960年に誕生した鉄板イタリアンの味を、今は2代目が受け継いでいる。具材をケチャップで炒めた後にスパゲティを加え、再びケチャップを投入して仕上げる。

【写真を見る】喫茶ユキのイタリアンスパゲティ(650円)。創業者がイタリア旅行の際に考案したとされる / 喫茶ユキ


タマネギ、赤ウインナーの定番具材に加え、モヤシと豚肉が入るのがポイント。スパゲティ全体に染みわたった豚肉の旨味や、モヤシのシャキシャキ感も楽しめる。このほか、ハンバーグ定食(850円)も人気だ。

■住所:愛知県名古屋市東区葵3−2−30 ■電話:052−935−1653 ■営業時間:10:00〜15:00 ■定休日:金曜・土曜 ■席数:24席 ■駐車場:なし ■アクセス:地下鉄桜通線車道駅4番出口より徒歩2分

喫茶店メシらしからぬ本格派が味わえる「キャラバン」


看板メニューのイタリアンスパゲッティのソースは、具材を赤ワインでじっくり煮込むことによって風味が増し、ケチャップの酸味を感じさせない。煮込まれた旨味をしっかり感じる本格派だ。

ふわふわ玉子と絡めるもよし、ソースのコクを楽しむためにパルメザンチーズを加えるもよし。最後まで飽きることなく、異なる美味しさを楽しめる一品だ。

人気No.1のイタリアンスパゲッティ(750円)。鉄板に乗る玉子は生クリーム入りなので、時間が経ってもふわふわ!/キャラバン


その他にも、マヨネーズや味噌カツの味噌ダレもすべて手作り。作り手としてのこだわりはとどまるところを知らない。この味を求めて、地方から足を運ぶ常連客も多いのだ。

■住所:愛知県名古屋市東区泉2丁目3−22カーサ南白壁1F ■電話:052-931-3898 ■営業時間:7:30〜21:00(LO20:30)、モーニング7:30〜10:30、ランチ11:00〜14:00 ■定休日:火曜(不定休)、12月28日〜31日 ■席数:55席(分煙) ■駐車場:4台(無料) ■交通:地下鉄桜通線高岳駅1番出口より徒歩7分

日本屈指のメガ盛の聖地!「カフェテラス ダッカ」


江戸時代の歴史を感じられる徳川園の南側に位置するこの店は、県内外から大食い自慢が訪れるメガ盛りの聖地。イタリアンスパゲティーや焼きそばなどの普通盛りはいずれも、一般的な店の大盛りレベルのボリューム感。オーナーは飲食店の開業アドバイザーをするなど旨さを知り尽くしているため、味は保証済みだ。

ダッカのイタリアンスパゲティー(850円)。普通盛りでもこのボリューム!くどさのない甘味なので、たくさん食べても飽きない / カフェテラス ダッカ


スパゲティーにケチャップを焼き付けるように炒め、味をなじませる。スパゲティーにハンバークをプラスしたイタリアンバーグ(1100円)も人気メニューで、300円でハンバーグを増量できる。メニューが豊富なので、いろいろチャレンジしてみよう!

■住所:愛知県名古屋市東区代官町31−5 ■電話:052−935−1114 ■営業時間:7:00〜16:30(LO16:00)、モーニング〜10:30、ハンバーグランチ11:00〜14:30(LO) ■定休日:日曜・祝日 ■席数:28席(喫煙可) ■駐車場:なし ■アクセス:地下鉄桜通線高岳駅2番出口より徒歩7分 

パティスリーで絶品メニューを堪能「カフェタナカ」


河川や自然が多く閑静な住宅街の北区で、名古屋を代表する人気パティスリー。落ち着いた大人の雰囲気で優雅なひと時を過ごせる店内では、ケーキやコーヒー、サンドイッチなどのカフェメニューが味わえる。鉄板スパゲティは、創業当時からこだわりの味を守り続けている人気メニューだ。

カフェタナカの鉄板スパゲティイタリアン(864円)。牛乳を加えた半熟玉子がスパゲティに絡み、絶妙なハーモニーを生み出している / カフェタナカ


かわいらしい丸型の鉄板に盛りつけられ、パルメザンチーズをかけているのが特徴だ。ほのかなチーズの風味が感じられ、トマトソースと半熟玉子とも相性もよい。

■住所:愛知県名古屋市北区上飯田西町2−11−2 ■電話:052−912−6664 ■営業時間:9:30〜19:00(LO18:30)、土曜・日曜・祝日8:30〜19:30(LO19:00)、モーニング〜11:00、ランチ11:00〜14:00 ■定休日:なし ■席数:64席(分煙) ■駐車場:25台(無料) ■アクセス:地下鉄上飯田線上飯田駅3番出口より徒歩4分

自家製のスパゲティーやソース、トッピングが楽しめる「自家製生スパゲティー 大須せろり」


地元で愛されている、自家製にこだわったスパゲティーが自慢。モチモチの生パスタや、あめ色タマネギ、たっぷりのワイン、デミソース、トマトなど素材の旨味を引き出したソース、ソースに合うように作られたソーセージなど、すべてが手作りだ。

大須せろりのとろけるモッツァレラチーズイタリアン(1020円)。自家製ケチャップソースのおいしさが詰まっている! / 大須せろり


名古屋市を南北に貫く大津通の西側、世代を問わず親しまれる大須商店街の南に店を構える。トッピングされたモッツァレラチーズと手作り生ソーセージによって、高級感が漂う一品!ほかとは一線を画す進化したスパゲティーだ。

■住所:愛知県名古屋市中区橘1−7−36 ■電話:052−321−8858 ■営業時間:11:00〜14:30、17:30〜21:45、土曜・日曜・祝日11:00〜15:00、17:00〜22:00(LO21:30)、ランチ11:00〜14:30 ■定休日:火曜 ■席数:40席(ランチ禁煙) ■駐車場:なし(飲食代金990円以上で100円、3000円以上で200円の駐車サービス券あり) ■アクセス:地下鉄鶴舞線上前津駅7番出口より徒歩5分

定食が豊富な昔ながらの洋食店「キッチン&カフェ ひらき」


オシャレな雑貨屋やカフェなどが立ち並ぶ覚王山・日泰寺の参道沿いに店を構える洋食店。お腹いっぱいになってほしいという思いから、どれもボリュームのあるメニューばかり。定番のイタリアンスパゲティのほか定食が豊富で、濃厚なカニの味が楽しめるカニクリームコロッケ定食(900円)も人気だ。

ひらきのイタリアンスパゲティ(650円)。少し濃いめの味で、ホイップクリームが入った半熟玉子と一緒に食べると絶妙な味わいに / キッチン&カフェ ひらき


イタリアンスパゲティはトースト付き。別々で楽しむのも、スパゲティをトーストにのせて食べるのも、どちらもオススメ!

■住所:愛知県名古屋市千種区山門町2−22 ■電話:052-751-6835 ■営業時間:月曜・火曜7:00〜16:30(LO16:00) 、水曜〜土曜7:00〜21:00(LO20:30) ■定休日:日曜 ■席数:27席(喫煙可) ■駐車場:4台(無料) ■アクセス:地下鉄東山線覚王山駅1番出口より徒歩2分

トッピングがたくさん!「イタリアンバール アランチャ」


名古屋駅と名古屋城の間に位置する円頓寺商店街にあるイタリアンバール。鉄板ナポリタンは、ランチ時に来店した半分以上の客が注文するほどの人気ぶりだ。イタリア料理で使うトマトソースとケチャップで仕上げた特製ソースは、トマトの風味が存分に感じられる。

アランチャの鉄板ナポリタン全部のせ(1780円)。鉄板イタリアンと一緒に数々のなごやめしも味わえる贅沢な一品だ / イタリアンバール アランチャ


全部のせには、海老フライや味噌串カツ、手羽先、味噌カツなどのトッピングがドカンと盛られている。その量は、スパゲティを隠してしまうほど!

■住所:愛知県名古屋市西区那古野1−11−10 ■電話:052−551−1676 ■営業時間:11:30〜14:00(LO13:45)、17:30〜23:00(LO22:30) ■定休日:日曜 ■席数:30席(11:30〜14:00禁煙) ■駐車場:なし ■アクセス:地下鉄桜通線国際センター駅2番出口より徒歩7分

桑山 栞

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る