大分県で遊ぶなら!大分県の人気おでかけスポットランキング5選
東京ウォーカー(全国版)
日本一のおんせん県と呼ばれている大分県。カレイや関サバといった新鮮な海鮮類も有名な大分県には、週末や休日のおでかけにぴったりの施設がたくさん!
今回、おでかけ情報サイト「ウォーカープラス」の持つランキングデータから、大分県で人気のお出かけスポット5選を紹介しよう(ランキングデータは2018年4月23日時点のもの)。
第1位:城島高原パーク

遊園地やおもちゃ王国、レストラン、ショップが揃うレジャー施設。6万本の米松で組み上げた木製のジェットコースターや、宙返りコースターなど、絶叫系アトラクションが盛りだくさん。
他にも、5階層からなる砦型の立体迷路や、標高700mからの眺めが満喫できる大観覧車などもあり、カップルやファミリーで楽しめる。
第2位:杉乃井ホテル アクアビート

期間限定の「アクアビート」は、例年に比べ約 3 ヶ月早くオープン。2016 年に全面リニューアルオープンしたばかりで、南国気分を堪能できる。造波プールの他にも、ウォータースライダーや、流水プール、キッズプールやウォータージャングルジムなどが揃う。
基本屋内なので、天候や日焼けを気にせず利用できるので、ファミリー層や女性に人気のウォーターパラダイスだ。
第3位:オートキャンプ場 高原の里

歩行者専用橋として日本一の高さ、長さを誇る九重“夢”大吊橋で知られる九重町にあるキャンプ場。場内には売店、炊飯棟、温水シャワーも完備されている。九重連山を見渡すことができ、自然の中でくつろげる。近隣には温泉も多い。
第4位:うめキャンプ村

宮崎県境近く、国道326号沿いにある道の駅 宇目に隣接するキャンプ場。本格石釜ピザ焼き体験やそうめん流しなど体験プランが充実しており、ドッグランや犬の宿泊が可能なプランもある。
近隣の藤河内渓谷ではキャニオニングツアーを楽しむことができる。山と川で大人も子供も思いきり遊ぶことのできるスポットだ。
第5位:国東市くにみオートキャンプ場

くにみオートキャンプ場に隣接する海浜公園で、海水浴も楽しめる。また道の駅くにみが隣接しており、新鮮な農産物や海産物が購入できるのも便利だ。
なお、6位以下は6位・平和市民公園、7位・くじゅう花公園、8位・糸ヶ浜海浜公園キャンプ場、9位・くじゅう自然動物園、10位・西寒多神社、となっている。
今回紹介したお出かけスポットの中には、時期によってアトラクションや展示内容が変わるところもある。気に入ったおでかけスポットは一度と言わず、二度三度と遊びに行くのもいいだろう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介