名古屋でしか味わえない!染み込んだダシが体にしみる味噌おでんの名店5選
東海ウォーカー
飲み屋で定番のなごやめしといえば、味噌おでん。八丁味噌などをベースにしたダシで煮込むものと、醤油出汁で煮た関東炊きに味噌をかけるものと2種類ある。どて焼きから発展したとも言われる名古屋のソウルフードを堪能しよう!
創業から継ぎ足した味噌だれが自慢「當り屋(あたりや)」
1948年に屋台から始まり、創業当時の味を受け継ぐ伝統ある店。どてやき、味噌おでん、みそ串かつ(2本・260円)などの串物が有名だ。味噌だれの材料は赤味噌、ザラメ、どてやきの煮汁の3種類のみだが、長年の継ぎ足しで深くまろやかな味を醸し出している。

牛モツ4種類を1串にしたどてやきは、臭みがなくて人気No.1。どてやきと豆腐をご飯にのせた、どてやき丼(600円)もオススメだ。毎週水曜、土曜には串かつ(2本・260円)が半額になるので狙い目!池下駅の北側には隠れ家的な呑み屋が多いので、飲み歩くこともできる。
■住所:愛知県名古屋市千種区向陽1−12−29 ■電話:052-761-7033 ■営業時間:17:00〜23:00(LO22:10) ※最終入店22:00 ■定休日:日曜(祝日の場合は月曜) ■席数:50席(喫煙可) ■駐車場:なし ■アクセス:地下鉄東山線池下駅1番出口より徒歩3分
”どて”を極める名店「島正」
円球型が有名な名古屋市科学館や御園座など、観光スポットの近くにある。居酒屋として屋台を始めた1949年以来、3代にわたって店を継ぐ過程で、どて焼きに特化した名店に。愛知県岡崎市のまるや八丁味噌のみを使い、大根は仕込みに10日間費やす。牛スジ(300円)は脂がほかの具材に移らないよう別鍋で煮るなど、丹精込めた仕事が光る。

大根は単品注文不可で、全品の盛り合わせ(1200円)か好みの単品4種類の盛り合わせでのみ注文できる。1人1つ限りの貴重品!芯まで真っ黒だが、しょっぱさも苦味もなく味わい深い。カウンター席と20人収容の座敷があり、予約をすれば1日1組限定で宴会も楽しめる。
■住所:愛知県名古屋市中区栄2−1−19 ■電話:052-231-5977 ■営業時間:17:00〜22:00(LO21:30) ■定休日:土曜・日曜・祝日 ■席数:40席(喫煙可) ■駐車場:なし ■アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅5番出口より徒歩3分
オリジナル料理で味噌の魅力が倍増「串カツ 味噌おでん ぶっち」
名古屋の歓楽街で”女子大小路”と言われる場所に2011年にオープンした、味噌串カツと味噌おでんを主に扱う店。出汁で炊いたおでんを味噌で煮るため、カツオ節の香りと旨味が印象的だ。どて煮とマカロニを合わせたどてロニ(700円)などの創作料理もあり、味噌の新たな魅力に出会える。

ご飯にのせた半熟玉子に味噌をかけた〆も人気。味噌を使ったなごやめし以外にも、なんばんソースの串カツ(100円)などオリジナル料理が豊富にそろう。15席と席数が少ないので、予約をして行くのがオススメ。
■住所:愛知県名古屋市中区栄4−5−18 栄ソシアルビルB1 ■電話:052-269-0044 ■営業時間:平日17:30〜23:00(LO22:30)、土曜〜22:00(LO21:30) ■定休日:日曜・祝日・第4月曜(月曜が祝日の場合は日曜営業) ■席数:15席(喫煙可) ■アクセス:各線栄駅12番出口より徒歩4分
九州料理専門店で味わう味噌おでん「九州・宮崎料理 焼酎屋 日向バンカラ」
宮崎県出身の主人が営む、九州料理と焼酎を堪能できる店。炭焼日向鷄”満足”(580円)などのご当地料理が並ぶなか、メニューには赤味噌のどて焼きや、王道の甘辛などて串、卵など、"名古屋おでん"もそろう。店の主人が名古屋で料理の修行を始めたのが所以だという。商業施設のパルコやロフトの近くにあるので、買い物ついでに味わうことができる。

冬季限定メニューのおでん(味噌だれ付き580円)は、宮崎風の塩出汁で煮込んだもの。ほかの店に比べて閉店時間が遅めなので、〆に味噌が恋しくなった時に立ち寄れる。
■住所:愛知県名古屋市中区栄3−12−32 レジャーセンタービル1F ■電話:052-243-8408 ■営業時間:16:00〜24:00(LO23:15) ■定休日:日曜 ■席数:46席(喫煙可) ■駐車場:なし ■アクセス:地下鉄名城線矢場町駅6番出口より徒歩4分
庶民的な店が生み出すまろやかな味「のんき屋」
店頭で立ち飲みもできる庶民的な店。8種類のおでんネタに加えて、どてやき(90円)もあるなど味噌メニューが豊富だ。どて鍋が店頭にあるので、立ち飲み客も座り飲み客も、好みのおでんをセルフサービスで取ることができる。串カツをどて鍋にくぐらせて、味噌串カツにするのもオススメだ。

名古屋駅から徒歩圏内にも関わらず、下町風情を味わえる店。気軽に立ち寄れるので、屋台感覚で飲み歩くのに最適だ。
■住所:愛知県名古屋市西区名駅2−18−6 ■電話:052-565-0207 ■営業時間:17:00〜20:30、土曜16:30〜19:00 ※売り切れ次第閉店 ■定休日:日曜 ■席数:26席(喫煙可) ■駐車場:なし ■アクセス:各線名古屋駅10番出口より徒歩5分
桑山 栞
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介