三菱一号館美術館で買う! 19世紀画家たちをモチーフにしたアイテム

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
「Store 1894」の店内には、画家や作品をモチーフにしたアイテムや英国製の商品など、ここでしか買えないものが並ぶ


今年4月に8周年を迎えた三菱一号館美術館。19世紀後半から20世紀前半の近代美術を中心とした企画展を開催し、「都市生活の中心としての美術館」という視点で運営している美術館だ。

館内にあるミュージアムショップ「Store 1894」では、世界中から集めた上質でオーセンティックな商品がバリエーション豊かに並ぶ。また、「Store 1894」は鑑賞券がなくても入ることが可能なため、三菱一号館美術館オリジナルアイテムを求めてふらっと立ち寄ることができる。

今回は、なかでもおすすめのアイテムをご紹介。

【写真を見る】三菱一号館美術館ペインターボールペン216円と三菱一号館美術館ペインター色鉛筆1,646円。三菱一号館美術館のロゴ入り


フランスのアントル・ドゥ・メール地方カマルサック村のシャトーでつくられたワイン。ロートレック作品のような軽快な味わいが魅力のロートレックワイン<赤>2,000円


伝統的な型染め技法を使って模様を染めた丸の内赤レンガ手拭い1,028円。三菱一号館美術館の特徴である「イギリス積み煉瓦」をモチーフにしている


年3回開催される展覧会に合わせた限定アイテムの販売はもちろん、19世紀を代表する画家や作品をモチーフにしたアイテムや英国製の商品など、ここでしか買えないものがズラリと並んでいる。ちょっとした手土産やプレゼントを買うのにもおすすめなスポットだ。【東京ウォーカー】

東京ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る