体が喜ぶヘルシー料理!福岡・糸島で“ジモト野菜”を味わえるランチ5選
九州ウォーカー
自然豊かなエリア福岡・糸島エリア。海沿いのドライブルートやマリンレジャーもさることながら、海と山の食材の宝庫としても知られる。なかでも、地元・糸島産の野菜を使った料理をその土地で食べるのは格別!体が喜ぶヘルシーフードを食べに出かけよう。
野菜たっぷりのヘルシーバイキング「旬菜ランチバイキング danza padella」

人気バイキングレストラン「旬菜ランチバイキング danza padella(ダンザ パデーラ)」。1つ1つの料理のクオリティが抜群に高く、糸島食材の持ち味を存分に生かし、オリジナルな調理法で作った料理は常時約45種類も並ぶ。

献立は毎月変わるので、訪れる度に新しい料理に出合えるのもうれしい。好きなだけ食べられる野菜たっぷりのメニューは、体に優しく、お腹も満足!


[旬菜ランチバイキング danza padella]福岡県糸島市二丈深江1456-1 / 092-325-2880 / 11:30~14:30(受付) / 日曜・月曜休み / 90分食べ放題中学生以上1500円、4歳以上700円、3歳以下無料
糸島のメインストリートにあるカフェ「SUNSET」

糸島の海辺カフェの代名詞的存在「SUNSET(サンセット)」。海絶景が広がるオープンテラスなど空間はもちろん、オリジナリティが光る料理も人気の理由だ。糸島のメインストリートである県道54号線、通称「サンセットロード」にあり場所も分かりやすい。海を眺めながら、リゾート気分でランチタイムを楽しんでみては?


[SUNSET(サンセット)]福岡県福岡市西区西浦284 / 092-809-2937 / 11:00~22:00(LO21:00) / 木曜・第3水曜休み
糸島の恵みが生きた、旬を感じるイタリアン「ウッチーノ食堂」

旬の食材を使ったイタリアンが人気の「ウッチーノ食堂」。遠方からの客が多いことから“ゆっくり特別感のある食事を楽しんでもらいたい”と、土曜・日曜・祝日限定の「コースランチ」(1800円~2300円)をスタートさせた。

産直や農家から仕入れた野菜はあざやかで味が濃く、主役級の役割を果たす。古民家風な装いもすてきな空間で、大人の時間を楽しんで。




[ウッチーノ食堂]福岡県糸島市二丈深江568 / 092-325-0796 / 11:30~14:30(LO14:00)、18:00~22:00(LO21:00) / 月曜(祝の場合翌日)
まるで我が家のようなカフェ「RUSTIC BARN」

「RUSTIC BARN(ラスティック バーン)」は、緑の入口を通り、靴を脱いで入る平屋の店。糸島食材のカレーやプレートが楽しめる。気さくな店主が迎える“我が家”のようなカフェで、くつろぎのひとときを過ごすことができる。

「スパイシーチキンカレー」(1000円)は、奥深い辛さが自慢。糸島野菜、ハーブのサラダを添えている。また、「ナンのピザ」(900円)もおすすめ。ブルーチーズ、クリームチーズ、ナチュラルチーズ、ハーブを、サクッとした食感の自家製ナンにのせる。


店主・マコさん手作りの「オイル漬け」は瓶詰めで買える。カキ、シイタケ、鶏肝、ベーコンとチーズの4種(900円から)がそろう。店は県道54号沿いに入口があり、奥に進むと緑に囲まれた平屋がある。看板犬・パピコちゃんも迎える。


[RUSTIC BARN]福岡県糸島市志摩桜井5618 / 092-331-7755 / 12:00~19:00 / 火曜(祝日の場合翌日)休み※価格は、2018年5月現在のものです。
前菜からデザートまで!充実イタリアンランチ「GRAND DELI」

「GRAND DELI(グラン デリ)」。随所に彩りを添えるのは、完全露地栽培で育てた「おき農園」の野菜たち。キッシュなど1品ずつ丁寧に手作りしたデリは、テイクアウトでも味わえる。一軒家の落ち着いた雰囲気に、時が経つのを忘れてしまいそう。

「パスタランチ」(1800円)は、前菜から自家製デザートまで盛りだくさん。パスタはトマトソース、ペペロンチーノをベースにした2品から選べる 。「パニーニ」(430円)は、程よくしっとりとしたパン生地に生ハムやモッツァレラチーズ、バジルなどをサンド。デリは300円からで、日替り。


[GRAND DELI(グラン デリ)]福岡県糸島市志摩久家1701-2 / 092-328-2400 / 11:00~14:30(LO)、18:30~22:00 / 不定休
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全24枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介