アオバネーゼもびっくり!?コスパ抜群の横浜・青葉区ランチ3選
横浜ウォーカー
国道246号線や東急田園都市線が走り、都心からのアクセスもいい横浜市青葉区。地元民だけでなく、多くの人が出入りする街だ。
ここは「アオバネーゼ」や「たまプランヌ」なる呼び名もあるように、高級住宅地のイメージがある。ランチもさぞかしお高いのでは…と思いきや、驚くほど内容が充実したコスパランチの激戦区!そのなかから厳選して3店を紹介。
リーズナブルな値段でボリューム満点の海鮮丼が食べられる「廻鮮寿司処 タフ あざみ野店」

「廻鮮寿司処 タフ あざみ野店」は水産会社直営。新鮮な旬の魚を魚河岸や産地から直送することで、リーズナブルな値段で寿司が食べられる。黒板に提示されるその日のおすすめ品は要チェックだ。

ランチ限定の「タフ丼」(788円)は、11種の魚介が入ったボリューム満点の丼。その日の仕入れによって内容が替わる。

ほかにも、たっぷりとネギトロがのった「ネギトロ丼(卵黄入り)」(788円)も人気だ。魚介のクオリティはもちろん、どちらも味噌汁付きで大満足の食べ応え!

■廻鮮寿司処 タフ あざみ野店(かいてんずしどころ タフ あざみのてん) 住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-11-19 電話:045-913-4649 時間:11:00~22:00※ランチ~15:00(LO) 休み:なし 座席:54席 ※禁煙 駐車場:12台(無料、ほかにも連携Pあり) アクセス:東急田園都市線あざみ野駅2出口より徒歩5分、横浜市営地下鉄線あざみ野駅より徒歩6分
ランチ限定営業!スパイシーなカレーが味わえる「カレー専門店 KEN」

女性店主が腕を振るうカレー専門店。10種以上のスパイスを配合し、フォンドボーと合わせる欧風カレーが味わえる。店内は、カウンター席がほとんどで、テーブル席は相席になることが多い。

「カツカレー」(700円)は店の人気メニュー。注文後に衣をつけて揚げるカツは柔らかくサクサク。店主が名店を食べ歩いて研究した特製ルーとの相性も抜群だ。

季節限定のカレーもあり、「牡蠣カレー」(650円)はGWごろまでの販売。

■カレー専門店 KEN(カレーせんもんてん ケン) 住所:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘10-18 電話:045-982-6266 時間:11:30~14:30(LO14:00) 休み:月曜、火曜(祝日の場合営業) 座席:18席 ※禁煙 駐車場:なし アクセス:東急田園都市線青葉台駅西口より徒歩7分
総菜お代わりOK&大盛り無料の最強ワンコインランチ「さらん房」

毎日変わるワンコインランチが支持される韓国料理店。店内は広々としていて、K-Popが流れている。


ここでは、通常メニューの中から、毎日2品が500円に!3つの小鉢はお代わりOKで大盛りも無料という太っ腹さ。

「ビビンバ」(1263円)が874円になるほか、日替りのワンコインランチ以外のメニューもランチタイムは通常価格よりお得に食べられる。
■さらん房(さらんぼう) 住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-4-6 ウツクシガオカ ルピナス1F 電話:045-904-5202 時間:11:30~15:00(LO14:30)、16:30~24:00(LO23:00)、土曜、日曜、祝日11:30~24:00(LO23:00) 休み:なし 座席:52席 ※土曜、日曜、祝日はランチ禁煙 駐車場:なし アクセス:東急田園都市線たまプラーザ駅北口より徒歩3分
青葉区のランチは、海鮮、カレー、ワンコインの韓国料理など、バラエティに富んだラインアップ!おなかがすいたら、おいしいランチを求めて青葉区へ足を運んでみよう。
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介