オリーブオイル×チョコレートケーキ!? オリーブオイルとフードの相性を徹底研究!
東京ウォーカー
オリーブオイルに合うのは、パスタやピザだけじゃない。意外な食材もオリーブオイルをかけるとおいしさ倍増! 知っているようで知らなかった、オリーブオイルの使い方を、フードとの相性から検証してみた。

オリーブオイルソムリエに聞く、このフードにはこのオイル!
今や一家に一本は当たり前ともいわれるオリーブオイルだが、どのように活用しているだろうか。パスタを作るときになんとなく…というくらいしか実際は使っていないのでは?
「本当においしいオリーブオイルは、絶対に生で食べて!」。銀座にオープンしたグローサラント型オリーブオイル専門店、OLIVIERS&CO GINZA。オリーブオイルソムリエでもあるディレクターの炭本眞吾さんは、こう断言する。
「オリーブオイルが一番その威力を発揮するのは、仕上げや風味出しの時。ワインのように、産地や作り手によって、味も香りも違うんですよ。だからこそぜひ生で、好きな食材にかけて、その味を楽しんでください」。
そんな炭本さんがおすすめする、オリーブオイルとフードの組み合わせを紹介しよう。
チョコレートケーキ×オリーブオイル
えっ?と驚く組み合わせも、食べて納得。炭本さんがまず紹介してくれたのが、濃厚なチョコレートケーキにミントフレーバーのアロマティックオイル。
「ミントとチョコは鉄板ですよね(笑)。オリーブオイルの爽やかな風味も、チョコレートと良く合うんですよ。糖質を吸収しづらくしてくれるので、スイーツとトリーブオイルとの組み合わせは、ダイエットにもおすすめです」。

ヨーグルト×オリーブオイル
次に紹介してくれたのが、これまた意外なヨーグルトとオリーブオイル。「ヨーグルトとオリーブオイルは、どちらも地中海沿岸でよく食べられているものなので、相性も抜群です。フレッシュマンダリンのオリーブオイルを組み合わせれば、スイーツのように味わうことができます。もちろん、フレーバーのないオリーブオイルでもOK。オイル、ヨーグルト、塩で、簡単にドレッシングも作れます」。

トマト×オリーブオイル
トマトとオリーブオイルは、サラダでよく見かける組み合わせ。なかでも、一番相性のいいオリーブオイルを推薦してくれた。
「このイタリア製のオイルは、当店でもとびきりの個性派。ピリッと辛くて、苦みもあります。これがトマトの甘みをぐっと引き立ててくれるんですよ」。

生ハム×オリーブオイル
ふだんはそのまま食べることが多い生ハムも、フレッシュなオリーブオイルをかけるだけで、味のふくらみが倍増!
「生ハムには、スペインのオイルをおすすめします。これはフルーティかつ、フローラルなタイプ。ヘーゼルナッツの風味が、生ハムが持つ独特の香りとよくマッチするんです」。

オリーブオイルをかけるだけで立派なメニューに
「ただの食材も、オリーブオイルをかけるだけで、立派な一品に変身するんですよ。OLIVIERS&CO GINZAでは、ほとんどすべての商品を試食いただけます。また、レストランでも、店内の商品を使ったメニューをご提案しています。ぜひ、お気軽にご来店ください」(炭本さん)。

さらりとした舌触り、爽やかな香りが魅力のフレッシュなエキストラバージンオリーブオイル。ほかにも、さまざまな食材と組み合わせて、味の広がりを楽しんでみよう。【東京ウォーカー】
※表記の価格はすべて税込
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介