終了間近!秋田県横手市で“駅メモ!”の聖地巡礼スタンプラリーが開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
位置情報連動型ゲーム「駅メモ!-ステーションメモリーズ!-」を使ったデジタルスタンプラリー(C) 2014 駅メモプロジェクト


スポットを巡ってアイテムをGET!


位置情報連動型ゲーム「駅メモ!-ステーションメモリーズ!-」のショートアニメ「横手編」の舞台である、秋田県横手市で「秋田県横手市に聖地巡礼に行こう」が開催中。指定駅やスポットにチェックインすると、アイテムがGETできるデジタルスタンプラリーだ。

参加方法は、位置情報連動型ゲーム「駅メモ! ステーションメモリーズ!-」をスマートフォンにダウンロードするところからスタート。そして、ショートアニメに登場する、ラリーポイントを巡りながらゲームを進める。

本物の雪を使用した「かまくら」が体験できる「横手市ふれあいセンターかまくら館」


対象のラリーポイントは、横手駅や横手市役所本庁舎など7カ所あり、横手市の観光スポットを巡れるように設定されている。約マイナス10℃に保たれたかまくら室がある「横手市ふれあいセンターかまくら館」では、 横手の雪を使って作った本物の「かまくら」を一年中体験できるほか、特産品を集めた物産ショップでお土産を購入するのもオススメ。また、横手市のご当地グルメ「横手やきそば」の名店「焼きそばのふじわら」にもぜひ立ち寄ってみたい。

年に1度開催される横手やきそば四天王決定戦の四天王に選ばれた実績を持つ「焼きそばのふじわら」


オリジナルソースで時間をかけて焼き上げた「横手やきそば」は、あっさりとした味わいが特徴


そのほか、横手城二の丸跡を整備した公園「横手公園」や、古い町並みが残る武家屋敷街「羽黒町武家屋敷通り」がラインアップ。

日本百名橋にも選ばれている「蛇の崎橋」


イベントは、5月13日(日) 15:00までの開催となっているので、この週末を利用して横手市に出かけてみよう。

美術館がリニューアルオープン


4月1日にリニューアルオープンした「秋田県立近代美術館」(横手市赤坂字富ヶ沢62-46)では、6月17日(日)までリニューアル記念展「北斎の富士 -冨嶽三十六景と富嶽百景-」を開催中。葛飾北斎の代表作「冨嶽三十六景」と「富嶽百景」が一堂に会する展覧会だ。スタンプラリーと合わせて、浮世絵の巨匠・葛飾北斎の名作を鑑賞しに訪れてみては。

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る