名古屋からのファンも!渋谷に“イケメン武将隊”参上

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

5月13日(木)、『名古屋開府400年記念 大なごや祭 in 渋谷』のオープニングイベントが渋谷東急百貨店本店で行われ、「名古屋おもてなし武将隊」がPR奉行を務めた。甲冑を身に着けた3人の武将隊と2人の陣笠隊が現れると、その場の空気は一気に変わり、東急百貨店のエントランスが江戸時代にタイムスリップした。

彼らがポーズを決めて踊りだすと、突然「キャー!」「かっこいいー!」の大声援。その声の正体はナント、名古屋からこのイベントのために駆け付けた、追っかけファン。東京ではあまり知られていないこの武将隊、名古屋でイベントをすれば1000人以上のファンが詰め掛けるほどの人気ぶりだという。

ファンに武将隊の魅力を尋ねると「武将が蘇ったみたい! 」「イケメンなのもあるけど、イケメンだけだったら興味は無かった。でも、彼らの歴史に対する真剣な思いがすごく伝わって、そこに惚れ込んだんです!」とキラキラした顔で回答してくれた。確かに信長は、「日本全国をキャンペーンで回るんですか?」という記者の質問に、「わしは、自分の道を進むだけじゃ。共感してそこに来てくれる人がいたら、それこそがうれしいこと」とゆったりと威圧感のある話しぶりで答えてくれた。熱い瞳と優しさを感じさせるその話ぶりから、ファンが惚れ込むのも分かる。

会場で一番人気だったのは、意外にも加藤清正。武将隊がその場を去ると、「清正がスキだー!」と叫ぶファンもいたほど。清正が一つひとつの動作をするたび「かわいー!」という声が飛び、みんなが笑顔に。決して目立つ顔立ちではないが、織田信長・前田慶次のイケメン看板ツートップの横で、癒やし系のキャラクターとして、ファンの間で愛されているようだ。

甲冑ブームの中で結成された「名古屋おもてなし武将隊」。今の時代、顔だけでも歌だけでもない、その奥にある純粋な心こそが、今の時代人気が出る秘訣なのではないだろうか。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る