前園真聖が神楽坂でカルチャーを満喫...ゾノさんぽvol.5
東京ウォーカー
サッカー元日本代表の前園真聖さんが、C CHANNELのクリッパー(投稿者)と一緒に都内を散策する「ゾノさんぽ」。東京の隠れた魅力を体験する前園さんから飛び出す、おなじみの“ゾノ語録”にも注目!
「ゾノさんぽ」vol.5 神楽坂カルチャー編
今回は、前園さんとパートナーの星野玲奈さんが神楽坂の街をのんびりと楽しんだ。お寺と話題の施設を訪れ、ヨガ&ボートにチャレンジしたカルチャー編をお届け。

善國寺
毘沙門天を祀る1595年創建の古刹。以前、二宮和也が主演するドラマのロケ地として利用されたことから、今も嵐ファンが数多く訪れる。「狛犬ならぬ虎の石像は初めて見ました!」(星野)。





la kagu
男女ファッション、雑貨、本など、その道のプロが選んだアイテムが並ぶキュレーションショップ(内観や取り扱いブランドは取材時と異なる)。「倉庫を改装した空間がおしゃれ」(前園)。「各ジャンルの“いいもの”がそろいます」(星野)。

書籍エリアを満喫する2人。本を開いて「なるほど…(笑)」(前園)、「『なるほど』って口癖ですよね?」(星野)。




【ゾノ語録】「これ、お前のじゃん!(爆笑)」
カフェで頼んだコーヒーのスリーブを気に入った前園さん。写メを撮ろうとマネージャーに「携帯取って」とお願いするが、手渡されたのは自身の携帯ではなく。
スタジオ・ヨギー神楽坂
ヨガやピラティスなど多彩なクラスがある入会金・年会費無料のスクール。都内に13か所あり、一部では男性限定クラスも。「ヨガは体の力を抜くことが重要。サッカーとは逆で難しい」(前園)。



戦士のポーズ、木のポーズなど、先生に教わりながら順調にヨガのポーズをキメていく2人。元バスケ部の星野さんは姿勢がキレイ!


【ゾノ語録】「先生、この時点でね。もう…。あぁぁぁ……」
インストラクターのユカリ先生に、足を伸ばした状態で腕を引っ張られた前園さん。現役を退いた体には厳しかったようで、消え入りそうな声でつぶやく。
CANAL CAFE
お堀の上に浮かぶように建つ神楽坂下のイタリアンレストラン。カフェ&バーのデッキサイド、ボートに乗れる東京水上倶楽部も併設。「都会の真ん中でボートに乗れるなんて最高」(前園)。



「手漕ぎボートに乗るのは5年ぶりくらい」と言う前園さんだが、余裕でスイスイ進んでいく。「ボートの運転も上手だし、エスコートも完ぺきでした」(星野)。

【ゾノ語録】「渡し船の人じゃないし。どうせメインは鯉なんでしょ?」
カメラマンの高度な指示に従ってボートを操り、多くのポーズをとった前園さん。疲れもあったのか、ボート近くに集まってきた鯉を見ながらヤケ気味のひと言。
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介