ひとり呑みといえば北九州!小倉で「ひとりハシゴ酒」したい店4選
九州ウォーカー
同じ福岡県といえども、福岡市とは文化が異なる街・北九州市。古くから「角打ち」の文化が色濃く根付いている街だ。酒屋の隅でちょっとしたつまみを肴に酒を呑むことができる角打ちは、昔からひとり呑みの人が多く集う。そんな文化が根付く北九州の中心地・小倉で、北九州ならではのグルメや空気感を味わいながら、ひとりハシゴ酒を楽しんでみよう。
北九州の台所“旦過市場”にある「赤壁酒店」の「ぬか炊き」は必食!
北九州の台所“旦過市場”にあり、70年以上の歴史をもつ角打ちが「赤壁(あかかべ)酒店」だ。外観や店内は戦後からほぼ改装しておらず、昭和の古き良き時代へタイムスリップしたかのようだ。日本酒や焼酎など50種類以上をほぼ原価で提供している利益度外視の太っ腹さに加え、料理も300円前後とお手ごろ価格だ。こちらでぜひ食べておきたいのが、北九州名物「ぬか炊き」である。ぬかみそがサバの身に染みて酒のお供にぴったり。朝からオープンしており、酒好きがこぞって集うスポットである。



[赤壁酒店]福岡県北九州市小倉北区魚町4-5-4/ 093-521-3646/10:00〜19:00/ 日曜、祝日不定
北九州初のワイン角打ち店「KEN’S WINE 1号店」
北九州で初めてのワインの角打ちの店が「KEN’S WINE 1号店」だ。赤・白・スパークリングなど3種類ほどのワインと週替りの日本酒を5種類常備している。おすすめのオーガニックワインと自然派ワインを飲み比べたりと、楽しみ方もいろいろ。2018年から出し始めたタコ焼き(300円)も「意外とワインに合う」と人気の一品だ。


[KEN’S WINE 1号店]福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-2-2 坪根ビル/ 093-541-2121/18:00〜23:00/ 不定
バーテンダーの大会で2連覇したマスターに作ってもらえる「COFFEE BAR J」
夜に甘いものが欲しくなったらこちらのお店へ。北九州でトップのバーテンダーを決める大会「北九州カクテルコンペティション」で2連覇を果たしたマスターが迎えてくれる「COFFEE BAR J」だ。コーヒーや旬のフルーツを使ったカクテルにデザートを合わせて楽しむのがツウで、カクテルをコーヒーカップで提供するオシャレな演出も!その日の気分をマスターに伝えてオリジナルの一杯を作ってもらおう。



[COFFEE BAR J]福岡県北九州市小倉北区魚町4-4-9 2F/ 093-522-0101/19:00〜翌3:00/ 月曜
安さにびっくり!古き良き大衆居酒屋「酒房 武蔵」
創業65年の「酒房 武蔵(しゅぼう むさし)」は、小鉢や揚げ物など50種類以上の料理とドリンクはほぼワンコインで揃う。生ビールに至ってはなんと324円という安さで、常連客の心をつかんで離さない大衆居酒屋だ。オープンと同時に客が流れ込み、カウンター席はおひとり様をはじめ少人数連れの客でにぎわう。入口横には「只今の生ビールの温度」を表示したユニークな看板もあり、これを見た人は店に入らずにはいられない!?





[酒房 武蔵]福岡県北九州市小倉北区魚町1-2-20/093-531-0634/16:30〜22:30(LO21:45)/ 日曜祝日
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介