激辛グルメで汗をかきたい!名古屋の激辛グルメ5選!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

韓国唐辛子にハバネロ、世界最強クラスのキャロライナ・リーパーなどを使った名古屋市内の料理を厳選してご紹介!!

衝撃の辛さに笑うしかない!?


「ももてつ」(名古屋市中区)

【写真を見る】〈激辛度★★★★★〉「地獄大魔王 LMFAO辛タンメン」(1609円)。ひと口すすると口中に痛みがはしる。飲み込むと激しい辛さで胃が熱くなるほどだ


名物店長・モモちゃんが人気の「ももまる」の系列店「ももてつ」。自慢の「猛虎タンメン」(1004円)は甘辛味噌のスープに、白菜や麻婆豆腐、豚肉など、トッピングが盛りだくさん!辛さレベルは4段階で、辛くない塩味や味噌味もある。ここでおすすめなのが「地獄大魔王 LMFAO辛タンメン」(1609円)。ハバネロの5倍辛いキャロライナ・リーパーを使用し、激辛を極めた1杯は、ひと口すすると口中に痛みが走る。200人以上が挑戦し、完食者は4月時点で11人という超難関グルメだ。

濃いめの味付けと青唐辛子がヤミツキに!


「パパ屋 キンパ」(名古屋市西区)

<激辛度★★★>「鬼キンパ」 (620円)。多くの具材のなかでも青唐辛子は抜群の存在感。しばらくあとをひく辛さ


3姉弟で営む韓国式海苔巻き、キンパの専門店。作り置きは一切せず、注文を受けてから作るのが特徴だ。定番の「パパ屋キンパ」(540円)は、7種類の具材入り。17:00からはチーズタッカルビ(2130円)など、韓国料理も味わえる。激辛メニューの「鬼キンパ」 (620円)は卵やキュウリ、ニンジンなどの具材に韓国産の青唐辛子をイン!唐辛子はリクエストに応じて、増量もしてくれる。

スパイスが効いた刺激的な旨辛スープ


「スープカリーばぐばぐ 名古屋錦店」(名古屋市中区)

<激辛度★★★★>「チキンベジタブルカリー(辛さ30番)」(1400円)。食べれば食べるほど辛さが倍増していき、完食したころには額に汗が…!


札幌で話題のスープカレー店が名古屋に初上陸。北海道産の野菜がたっぷり入ったスープカレーは、辛味なしの1番から30番まで辛さの選択ができる。「チキンベジタブルカリー」(1200円)で辛さ30番(追加200円)を選ぶと、9種類の野菜とチキンレッグに、唐辛子を中心とした香辛料がたっぷり!裏メニューで100番(追加900円)まで注文が可能だ。

たっぷりの韓国唐辛子で美しいサシが見えない!?


「炭火焼肉 あじゃれ家」(名古屋市中区)

<激辛度★★>「和牛カルビの唐辛子焼き 神辛」(1058円)。最初は平気だったけど、しばらくすると口の中がファイヤー!


A4、A5ランクの上質な和牛を味わえる「炭火焼肉 あじゃれ家」。厚切り塩タン(1825円)は冷凍していない生で仕入れる、鮮度と旨さが自慢の1品。インパクト抜群の霜降和牛肉ケーキ(6480円、要予約)は、誕生日などのサプライズにおすすめだ。そんななか「和牛カルビの唐辛子焼き 神辛」(1058円)は霜降りの黒毛和牛に、惜しげもなくドバッと唐辛子をまぶす衝撃的なビジュアル。唐辛子は韓国産のなかでも特に辛いものを使っている。

ハバネロとタバスコのダブルスパイシーソース


「野球居酒屋 BUNT」(名古屋市中区)

<激辛度★★★★>「バッファローハバネロ手羽先」(1本162円)。肉の旨味がしっかりと感じられる、激辛初心者にもおすすめの辛さだ


球団やプロ・アマは関係なし!野球ファン大歓迎の居酒屋「野球居酒屋 BUNT」。看板メニューの手羽先は約30種類そろい、油淋鶏(1本162円)のほか、メープルバニラ(1本216円)といった変わり種も販売。揚げる前に骨を抜いてあり、食べやすいと人気だ。おすすめの激辛グルメは「バッファローハバネロ手羽先」(1本162円)。愛知県産鶏肉を使用したジューシーな手羽先にたっぷりのタバスコとハバネロで味付けをする。辛さ増量のオーダーもOKだ。

旨辛から本気の激辛まで、多様な激辛グルメがそろう名古屋。たっぷりと汗をかいて、暑さを吹き飛ばそう!!

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る