花火に夏祭り、プール・絶景・夏遊び...「夏Walker首都圏版2018」で夏の計画を立てよう
東京ウォーカー
5月から夏休みまでたっぷり使える「夏Walker首都圏版2018」が5月11日に発売!花火や夏祭り、夏遊びに夏イベントなど、夏の計画がバッチリ立てられる内容になっている。表紙は、いま大人気の実力派俳優の新田真剣佑さんが初めて季節ウォーカーの表紙に登場!そんな「夏Walker首都圏版2018」の注目すべき3つのポイントを紹介していく。

1.今年はどんな花火を見に行く?カテゴリ別に網羅した首都圏の花火大会!
日本最大級のおでかけサイト「ウォーカープラス」に掲載している「全国花火大会」のアクセス数を参考に、人気花火大会を厳選。ド迫力の尺玉花火や、ナイアガラなどの仕掛け花火といった、テーマ別に花火大会を紹介いる。花火の内容を紹介するのはもちろん、屋台の数や、当日のアクセス・混雑についての注意点も網羅している。

2.フォトジェニックな夏祭り・夏の花絶景
花火だけでなく、夏に絶対楽しみたいのが、夏祭りや夏の絶景。涼しげな風鈴祭りに、美しい灯篭のほか、迫力満点のよさこいや盆踊りといった夏祭りも紹介!真夏のヒマワリや初夏のバラといった美しい花畑スポットに、ホタル観賞、味覚狩りの情報など、長期間使える情報を紹介している。


3.全部使うと総額5万4000円お得!夏のクーポンBOOKも要チェック
夏一番の人気企画のクーポンBOOKがパワーアップして登場。レジャースポットや大型チェーン店でお得に利用できるクーポンに加え、レストランや居酒屋、ラーメン店の半額クーポンまで勢ぞろい。思い切り食べまくって、夏の暑さを乗り切ろう。

ほかにも、夏の涼・日帰り旅や、家族や恋人と使える夏の得宿、プールやビアガーデンといった夏のイベント情報も満載。さらに、2018年に開業35周年を迎える「東京ディズニーリゾート」の夏イベント&グッズや、「ユニバーサル・スタジオジャパン」の夏アトラクションも先取り。今すぐ使える&今から夏の計画を立てられる情報が多数盛り込まれている。
そんな「夏Walker首都圏版2018」の表紙をかざるのは、2018年6月1日(金)から公開の映画『OVER DRIVE』で転載ドライバー役を演じた、新田 真剣佑(あらた まっけんゆう)さん。サイン入りチェキ応募券付きで、撮りおろしグラビア&スペシャルインタビューを掲載している。
ムック「夏Walker首都圏版2018」は、定価580円+税。書店、ネット書店、コンビニでお買い求めを。
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介