立ち見客が出るほど熱狂!クォーターファイナルが決着! Go!Go!シーホース番外編
東海ウォーカー

B.LEAGUE(以下、Bリーグ)もいよいよ大詰め!5月12日(土)・13日(日)にB1チャンピオンシップのクォーターファイナルが開催され、悔いのない声援を送ろうと、各アリーナには大勢のブースターが詰めかけた。全8クラブが出場するトーナメント、B1チャンピオンシップ。クォーターファイナルは2勝先勝方式で、1勝1敗となった場合は10分間のGAME3が行われる。勝ち抜いた4クラブがセミファイナル進出となり、負けたクラブはその時点でシーズン終了となる。
シーズン最後の試合になるかもしれないということで、どの会場も大盛り上がり!シーホース三河と栃木ブレックスの試合も立ち見客が出るほどで、アリーナ内は熱狂的な空間に!試合は、三河が栃木に2連勝し、見事にセミファイナル進出を決めた。ただ、試合は最後まで手に汗を握る接戦だった。特に第2戦は最大21点もリードしていたが、残り30秒で1点差にまで詰め寄られる展開に!ディフェンディングチャンピオンである栃木の粘りは見事だった。最後まで油断できない、ドキドキを与えてくれるのがバスケットボールの面白さだろう。
千葉ジェッツと川崎ブレイブサンダースの試合はGAME3にまでもつれ込む大接戦!最後は、三河と共に優勝候補の一角と言われる千葉がセミファイナル進出を決めた。アルバルク東京と京都ハンナリーズの試合は、A東京が2連勝でセミファイナルへ。
惜しかったのが同じ愛知県から出場した名古屋ダイヤモンドドルフィンズ!琉球ゴールデンキングスを相手に第1戦は勝利。第2戦は僅差で負け、GAME3も接戦の末、敗北。リードしていた時間帯が多かっただけに、非常に悔しい結果となった。ただ、バスケ王国愛知の意地を沖縄のブースターの前で見せてくれたと思う。来年も三河とチャンピオンシップに進めなかった三遠ネオフェニックスと共に、愛知ダービーで愛知のスポーツを盛り上げてもらいたい!
これでセミファイナルには三河、A東京、千葉、琉球の4クラブが勝ち上がった。セミファイナルは5月19日(土)・20(日)に行われ、三河vsA東京はウィングアリーナ刈谷で、千葉vs琉球は船橋アリーナで開催。クォーターファイナルはホームチームがすべて勝利している。つまり、勝利にはブースターの声援は欠かせない!
三河のセミファイナルのチケットは5月15日(火)10時から一般発売される。会場に足を運べない方は、スポーツ専門チャンネルなどでBリーグの楽しさを感じてもらいたい。クォーターファイナルに続いて白熱のゲームになるのは確実!アリーナに足を運んで声援を送り、感動と興奮を味わおう!念願のチャンピオンまであと3勝!

B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2017-18 クォーターファイナル
5月12日(土)
琉球 69-71 名古屋D
三河 77—63 栃木
千葉 87—65 川崎
東京 82—75 京都
5月13日(日)
琉球 66—62 名古屋D/GAME3 琉球 17—12 名古屋D
三河 80—75 栃木
千葉 61—71 川崎/GAME3 千葉 22—15 川崎
東京 78—69 京都
シックスマン
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介