今年は“映える”がトレンド!?おもちゃ花火の専門家に最新事情を聞いてみた!
東海ウォーカー
夏の夜に家族で楽しみたい“おもちゃ花火”。2018年はインスタグラムなどSNSの流行に伴って、「こんな形あり!?」「こんな色あったの!?」と驚くようなおもちゃ花火が多数登場している。そこで、オリジナル花火やお得なセットを激安価格で販売している通販サイト「花火の虎」の代表、熊倉大真氏に今年の最新&おすすめ花火を聞いてきた!
ハート形の火花がかわいい!
最初に紹介するのは「ハートの噴き出し」(432円)。2つの噴き出し口が左右に傾いているので、花火が斜めに噴出。火花が弧を描くように落ち、ハート形に見える。所要時間は約12秒。


キレッキレに動く花火ダンサー
近年再ブレイクした歌を彷彿とさせる花火「ダンシングヒーローズ(変色遊漁)」(216円)にも注目だ。これはその名の通り、約12秒間ダンスをしているようなカラフルな火花が見られる。激しい動きで、5色の火花が予測できない方向に飛び散りる姿が美しい。


噴出後半がシャッターチャンス!
約15秒間の噴出のうち、後半がシャッターチャンスだという「柳噴出」(194円)。勢いよく噴き出したあと、ヤナギの枝が垂れるように、火花が尾を引いて落ちる。


上空で3発連続してはじける!!!
「昇三段」(1080円)は、花火が上空で3発連続してはじける打ち上げ花火。3発の花火がほぼ同時に打ち上がり、弱風など条件が合えば、その高さはなんと約20mにも及ぶという。


最近のおもちゃ花火について「色や形を工夫した『写真映え花火』が増えてきていますね」と語る熊倉氏。花火大会で見る打ち上げ花火ももちろんいいが、家族や友達とおもちゃ花火を買い込んで夏の夜を満喫してみるのもよさそうだ。
東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介