グルメライターのお墨付き!渋谷の名店「麺飯食堂 なかじま」で食べるべき3品

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

渋谷の人気店「麺飯食堂 なかじま」。駅から近く、深夜まで営業していて、何かと使い勝手がよい。しかしながらメニューが多く、どれを頼んでいいのか、迷う人も多いはず。そこでグルメライターKがおすすめのメニューを紹介!

グルメ激戦区として知られる渋谷・明治通り沿いで、幅広い層に支持されている。ガラス張りの入口に掛けられた赤いのれんが目印


「担々麺」だけが名物じゃない!必食メニューめじろ押し


まずは麺から。看板メニューは「担々麺」(830円)だが、あえておすすめしたいのが「広東麺」(830円)。店主はもともと広東料理店出身で、実はこのメニューを一番得意にしている。とろみのある餡(あん)が麺と絡み、中華醤油の香ばしいにおいが食欲をかき立てる。味は見た目ほど濃くなく、野菜がたっぷり取れるのもうれしい。

【写真を見る】「広東麺」(830円)。鶏ガラベースの醤油ラーメンに、タケノコやキクラゲ、ニンジン、白菜などを炒めた餡がたっぷり


一方のご飯もので、知る人ぞ知る人気メニューなのが「ホイコーロー丼」(830円・スープ付き)。以前、有名フレンチシェフが大絶賛し、テレビ番組で紹介されたことも。キャベツの食感を残すために、あえて炒め時間を短くしているのがこだわり。そのシャキシャキとした食感と、片栗粉でコーティングした豚バラ肉のフワフワの食感の対比がおもしろい。ホイコーロー専用の濃いめのタレで味付けされ、ご飯が止まらなくなる。

「ホイコーロー丼」(830円・スープ付き)。キャベツのシャキシャキの食感を残すため、さっと炒めている。赤と緑の2種のピーマンが彩りを添える


組み合わせはお好みで!ボリューム満点「日替りSET」


そして「麺もご飯も両方食べたい!」という欲張りさんには「日替りSET」(930円)を。丼とミニラーメンのセットで、丼はスタミナ焼き肉丼、ホイコーロー丼、玉子キクラゲ丼、日替わりの4種から、ミニラーメンも4種(またはサラダ&スープ)から選べる。

いち押しは玉子キクラゲ丼とピリ辛マーラーメン。玉子キクラゲ丼は、オイスターソースのパンチの効いた味付けをふんわり甘い卵が優しく包み込む。ピリ辛マーラーメンは刺激的な辛さをレモンの酸味が中和し、あとを引く味わいだ。

味はもちろん、ボリュームも満点の「麺飯食堂 なかじま」。迷った時は上記のメニューを注文すべし!【東京ウォーカー】

丼と半ラーメンをお好みで組み合わせる「日替りSET」(930円)。写真は玉子キクラゲ丼とピリ辛マーラーメン


店内はカウンターが中心。一品料理やアルコールも充実していて、夜は“チョイ飲み”も楽しめる


取材・文=河合哲治郎、撮影=三佐和隆士

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る