七味の老舗が作った唐辛子を栽培できるユニーク缶に注目!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

あの「七味缶」で有名な七味唐辛子の老舗・八幡屋礒五郎(長野県)から、数量限定で「唐辛子栽培缶」(700円)なるものが発売されているのをご存じだろうか?

これは、同社の「七味」や「一味」の原料である唐辛子、「三鷹」(さんたか)の栽培セット。自社ファームで播種、採取された「三鷹」の種子(10〜13粒)と培養土のパックを、「七味缶」をモチーフにしたラベルがカワイイ10×6.5cmの缶に詰めた、社長発案のユニークな商品だ。

「当社の七味に使われている品種、『三鷹』の種です。ご家庭で気軽に楽しく育ててあげてください。うまくいけば、2〜3か月ほどで実がなりますよ!」と話すのは、広報の越さん。

缶内に植えると1〜3週間で発芽し、実がなるまでの約2か月の間、唐辛子の成長過程が楽しめる鑑賞用として販売しているが、実がなれば食べることも可能だというこの商品。あなたも自宅のキッチンや会社のデスクの上で楽しく育ててみては?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る