美しいと大人気!六甲高山植物園に青いケシが満開

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
開園85周年迎えた六甲高山植物園


今年、六甲高山植物園(兵庫県神戸市)が開園85周年を迎えた。それを記念し、「ヒマラヤの青いケシ」を中心としたヒマラヤの奥地に咲く花々に焦点を当てた特別企画が開催されている。期間は、2018年4月28日(土)~6月24日(日)。

約1000株の美しい青いケシが見られるとあり、全国から多くの来場者が現地を訪れている。

【写真を見る】約1000株の美しい青いケシ


ヒマラヤの青いケシは、北海道南部と同程度にある六甲高山植物園の気候を活かし、露地栽培されている。2018年5月15日(火)~6月17日(日)の期間、ハッシュタグ「#六甲高山植物園」「#ヒマラヤの青いケシ」をつけてその美しい花々をInstagramやTwitter、Facebookに投稿すると、オリジナルグッズがもらえるキャンペーンも実施している(※1投稿につき1名様限り)。写真好きには、嬉しいイベントだ。

また、特別企画として、植物写真家・吉田外司夫氏のヒマラヤの花々の写真展を映像館で開催。園内売店では、アジア雑貨の展開、ハンモックカフェでのチャイの販売など、異国の地ヒマラヤの文化を堪能できる催し物も行われている。ぜひ、この機会に、家族やカップルで六甲高山植物園に出かけよう。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る