大自然を愛でながらショップ巡り!熊本・南阿蘇のドライブ立ち寄りスポット5選
九州ウォーカー
雄大な自然のパノラマ絶景が広がる南阿蘇。そんな爽快なドライブ途中におすすめの立ち寄りスポットやお店をご紹介!かわいらしいドイツ雑貨や地元で人気のそばを堪能。閑静な別荘地にある古民家カフェでゆっくりしたら、最後は温泉でリフレッシュしよう。
雄大な自然を一望!南阿蘇の絶景スポット「葉祥明 阿蘇絵本美術館」


絵本作家・葉祥明の絵本原画や、写真、詩を展示。展示室から出られる約6万6,000㎡もの広大な庭も好評で、手入れされた草原の散歩コースを楽しむのもおすすめ。庭の中心部にあるコブシの木からは、遠く有明海までを望める。

[葉祥明 阿蘇絵本美術館] 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5988-20 / 0967-67-2719 / 10:00~16:00 / 無休(冬季は不定休)
ドイツのかわいい雑貨は必見「カフェ ティッペル」

くるみ割り人形発祥の地、ドイツ・ザイフェンなどから取り寄せる雑貨を販売するカフェ「カフェ ティッペル」。毎年4月末に魔女祭りがおこなわれるブロッケン山の町から輸入する「幸せを呼ぶ魔女」(2800円)など、個性的なアイテムがそろう。
ドイツ製の専用オーブンで作るバウムクーヘンは甘さ控えめで、添えられた生クリームとよく合う。イートインはもちろん、テイクアウトもOK。

[カフェ ティッペル]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4635-6 / 0967-67-3736 / 10:00~18:00 / 水曜休み
地元でも人気のそば専門店「南阿蘇 蕎麦打ち 久木野庵」

そばの名産地・南阿蘇で愛されて30年目の「南阿蘇 蕎麦打ち 久木野庵」。地元の人々も支持するそばは、久木野の在来種をメインに国産のものを厳選し、自家で石臼挽きする。おすすめは「天せいろ」(1728円)。辛口のツユとのバランスを重視した、そば本来の甘味を引き出す技にも注目したい。

[南阿蘇 蕎麦打ち 久木野庵]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰266-2 / 0967-67-0373 / 11:30~16:00 / 火曜・月1回水曜休み
手作りマフィンが評判!「カフェスケアクロウ」

県道28号より、細い道を登った先にある穴場カフェ。常時約10種ある手作りのマフィンとケーキ、自家焙煎のコーヒーが好評。「チョコと黒糖のマフィン」(250円)などがおすすめだ。晴れた日は夜峰山を正面に望むテラス席も人気。

[カフェスケアクロウ]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3966-10 / 080-5319-7892 / 11:00~18:00 / 火曜~金曜休み
阿蘇の自然と木の香り漂う湯を満喫!「阿蘇白水温泉瑠璃」

建物に天然木を使い、ぬくもりのある空間を演出。積み上げた稲ワラをイメージした「こづみの湯」(写真)、直線を生かしたデザインの「かけぼしの湯」の2つの大浴場がある。

[阿蘇白水温泉瑠璃]熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1 / 0967-62-9999 / 8:00~22:00(最終受付21:30) / 第4水曜休み(月によって異なる場合あり) / 入浴料 大人300円ほか
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介