フォトジェニックすぎるハワイアンコッペが食べられる「Justy」
横浜ウォーカー

神奈川県大和市に“ほっとくつろげるオアシスを作りたい”と、2018年3月31日にオープンした「Justy」。南国感あふれるメニューとオリジナルコーヒーが楽しめるコッペパン専門店だ。「肩ひじを張らず、ちょうどいい空気感で非日常を味わえる」地域密着型の店舗を目指している。店内で焼き上げるコッペパンに、ガーリックシュリンプやロコモコなどの南国メニューをイメージした具材をサンド。ここでしか味わえないオリジナリティあるトロピカルなコッペパンが特徴だ。

コッペパンは全部で27種。スイーツ系の16種は、大きなコッペパンにたっぷりフィリングがサンドされているが、どれもほどよい甘さでペロッと食べられる。惣菜系は11種あり、食事代わりになるボリューム。レギュラーメニュー以外にも期間限定の商品が登場する予定もあるそう。オープンから約1か月、現在のレギュラーメニュー27品の中から、人気商品をチェック!


3位 「ロコモコ」(518円)

ハワイのローカルフードをコッペパンで再現。ハンバーグと黄身を半熟に焼き上げた目玉焼きの黄金コンビだ。ハンバーグにはパンとの相性のいい特製デミグラスソースをからめてある。卵+ハンバーグ+ソース+パンを一緒に食べるのがおすすめ。
2位 「ガーリックシュリンプ焼きそば」(410円)

ハワイの屋台料理の定番でもあるガーリックシュリンプを焼きそばにアレンジし、コッペパンでサンド。焼きそばはガーリック風味の塩味で、仕上げにはガーリックチップをトッピングしたガーリックづくしのガッツリ系。独特の香りが食欲をそそる。
1位 「ブルーハワイ」(302円)

これぞ“美ジュアル系”といわれる、見た目も美しいインパクト大な一品。南国の青い海をイメージしたゼリーとパイナップルにクリームチーズ、パイナップルジャムの組み合わせ。甘さ控えめで食べやすく、味の面でも支持率の高い看板メニュー。
こちらも人気!ポルトガル発祥でハワイの定番おやつ、コッペパン版「マラサダ」


ハワイのローカルフードで知られるマラサダをイメージし、コッペパンを揚げた「Justy」ならではの「マラサダ」(140円)。たっぷりの砂糖をまぶしたシンプルな味わいで、子供はもちろん、給食の揚げパンを思い出す大人世代にも人気。

まだまだほかにも未体験のコッペパンがある「Justy」。コッペパンで味わう南国気分を体験しに出かけてみよう。【取材・文/岡部礼子、構成/奥村沙枝奈、撮影/相川 明】
横浜ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介