インスタは“ストーリー”が主流って?今ドキ女子大生の日常を覗いてみた!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今ドキの女子大生はどんな日常を送っているの?――ということで今回、立教大学の女子大生3人が集まって座談会を開催!集まったのは、立教大学の4年生3人。ゆかさん(サークル:国際交流)、えりさん(サークル:オーケストラ、コントラバス担当)、ゆいさん(サークル:オーケストラ、バイオリン担当)。

「おでかけスポット探しはサイトとSNSの組み合わせ」「インスタのタイムラインの写真とストーリーは違う」など、”女子大生ならでは”の感覚が見えてきた。

女子大生3人のライフスタイルについて聞いてみた!(左から、ゆかさん・えりさん・ゆいさん)


気になるデート事情に迫る!


―――みんな気になると思うんだけど、この夏にデートで行きたいところ、今まで行ってみて良かったところは?

えり:やっぱり湘南や江ノ島のあたりかな。車でドライブしつつ、そっちで一泊。帰りにパシフィックドライブインっていう、サングラスボーイが集まるようなオシャレスポットに行きたいですね。「車で行く、ふらっと旅」みたいなのがしたいです。

ゆい:鎌倉・湘南に行くことが多いなと。例えば江ノ島神社のさらに奥のほうまで行くと、イイ感じのカフェがたくさんあって。そこで夕陽を見ながらご飯を食べたんですけど、とてもロマンチックでした。今年はちょっと趣向を変えて千葉で浜焼きとかにいきたいなぁと思ってるけど、運転ができない(笑)

ゆか:確かに車でデートしたいけど、2人でレンタカーを借りたりとなるとちょっと予算が厳しいよね。大人数で行くと予算を分割できると思うけど。だからこそ、電車で行けて雰囲気もいい鎌倉や湘南をチョイスしがちなのかも。

【写真を見る】現役女子大生の定番デートスポットとは!?


パシフィックドライブインから撮った湘南の海辺(えりさん撮影)


江の島の海辺のレストランでおしゃれなディナー(ゆいさん撮影)


―――ちなみにこれまでのデートでちょっと困ったことはある?

えり:そうですね。すごく立派な神社に行った時、一緒に行った彼が作法・風習にとても詳しい人だったんですよ。それで最初は「すごい詳しいね~」と思っていたけど、細かい作法をかなりイロイロと注意されて「え、これもだめなの?ここまで徹底するものなの?」と思ってしまった。ちゃんとしないといけないのは分かってるんですけど、あまりにも細かすぎると少し困っちゃいました。


おでかけ先は「ハッシュタグ」で探す


―――因みに普段は、どうやっておでかけ場所を探しているの?

ゆい:RETRIPなどのキュレーションメディアでよく探しますね。大体のキーワードで検索すると、いい感じのお店が出てくる。

ゆか:インスタが多いです。普段から友達のタイムラインとかストーリーで良さそうだなと思ったところは、スクショして保存しておきます。それを次の参考にしてます。

えり:私は両方です。インスタを見つつ、おでかけサイト等を参考にしてますね。例えば、まずはおでかけサイトから、気になるお店をピックアップ。それをインスタのハッシュタグで検索するんです。それで写真の雰囲気が良かったり、ハッシュタグが付けられている数が多いと安心して行けますね。

おでかけ先を探すときはネットを駆使!




インスタは「ストーリー」のほうが主流?


―――やっぱり皆さんインスタのアカウントは持ってるんですね。ストーリーとタイムラインの投稿と、その違いってなんでしょうか?

ゆか:最近はもっぱら、「ストーリー」にアップすることが多いよね。

えり:写真を上げる時は、旅行の時やオシャレなカフェなど"バエる"写真を撮った時だけですね。インスタは自分の公開アルバムみたいなもの。だからやっぱりキレイなもので埋めたいですね。

ゆか:イチゴ狩りとかアフタヌーンティーとか、キラキラしたアルバムの中に、安めのチェーンの居酒屋の写真があると嫌かも(笑)

ゆい:もちろん友達とチェーンの居酒屋に行くことも多いです。そんな時こそ「ストーリー」でリアルタイムを伝えます。みんなに発信できるし、24時間経ったら自動的に消えてくれるのでよい!(笑)



インスタとは”公開アルバム”である。だからこそ綺麗な写真をアップしたい!


ストーリーとタイムライン投稿は使い分けが必須!


イマドキ女子大生に人気の俳優・タレントは?


―――ちなみに大学の間で人気のある俳優・タレントは?(男性だと?)

ゆか・えり・ゆい:福士蒼汰くん、山崎賢人くん、吉沢亮くんとかですかね。

えり:あとはちょっと年齢は上だけど、高橋一生さんや斎藤工さん、また綾野剛さんとかも人気かも。

ゆか:ジャニーズだと今の大学生は、嵐の世代かな。でも昔からジャニーズが好きな子は、最近は「キンプリ(King & Prince)」へと流れていく子が多い気がします。



―――では女性で人気なのは?

ゆい:やっぱり石原さとみちゃんは、通年ではやっている印象があります。メイク系の雑誌によく載っているので、女性からの人気も高いみたい。

ゆか:あとはアイドルの中でも欅坂46と乃木坂46は女の子でもガチファンがいる。写真集を買ったり、イベントに行ってる子も結構いますね。彼女たちもメイクの広告に登場しているので、女性ファンも多いのかもしれないです。あとはK-POPアイドルですかね。BLACKPINKやTWICE。「私はこの子が好き」といった推しメンがいる子が多い印象です。



大学生に人気の俳優・タレントは、”旬”な方が多いみたい


―――もし彼氏がアイドル好きだった場合はどう?

ゆか・えり・ゆい:うーん。乃木坂46とか共感できるとこもあるので、アイドル好きはいいと思う。…けど、隠しておいてほしいなと思う部分もあります(笑)



―――それでは最後に。まだ先の話かもしれないけど、結婚観はどうですか?

ゆい:例えば年齢は、前後5歳以上だと気になってはくる。10歳上とかはちょっと抵抗があるかも。

えり:私は5歳以上は全然大丈夫。それに10歳以上でも、かっこいいなって思う人は沢山いる。

ゆか:結局、お互いの人生観や金銭感覚が合ってるかどうかが大事な気がするなあ。大学に入って、色々な人と接する中でそう感じました 笑 人生観や金銭感覚は、やっぱり家庭環境の影響は大きいと思う。なので、家庭環境が自分と同じくらいかどうかには注目するかも。

現役女子大生3人のデートやおでかけ事情、みんな持っているインスタの使い方、流行りの俳優から結婚観まで、気になることを幅広く聞いてみた今回の座談会。特におでかけスポットの探し方は、斬新な方法かも。みなさんもいろんなツールを駆使しながら是非おでかけに行ってみよう!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る