茨城・水郷県民の森で植物観察会

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
茨城県水郷県民の森が植物観察会を開催


2018年6月16日(土)、茨城県水郷県民の森(茨城県潮来市)で植物観察会が行われる。集合場所は、水郷県民の森ビジターセンター。歩きやすい服装と飲み物持参で参加可能。

【写真一覧】初夏に見られる植物を観察できる


茨城県水郷県民の森は、総面積51.5ヘクタールにおよび、コナラやクヌギの雑木林のほか、シイやカシなどの照葉樹が見られる貴重な平地林となっている。

施設内には、大膳池や大生古墳群があり、四季折々の自然観察会や森林管理などの体験学習ができ、大人から子供まで幅広い層に人気スポットだ。

自然に触れながら森林の役割を学ぶ


植物観察会では、初夏に見られる植物をじっくり観察することができる。自然に触れながら、森林の役割など学んでみよう!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る