自然に癒される!福岡・豊前で“森林セラピー”日帰りトリップ

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡県豊前市にある「森林セラピー基地豊前」。木々の生命力がみなぎる新緑の季節に、森からエネルギーをもらう日帰り旅行へでかけてみよう!

大自然のなかで深呼吸「森林セラピー基地豊前」


森林セラピー基地豊前 / 森林セラピーでは、散策や深呼吸によって、免疫力の向上やストレスの低下などの効果が見込めるといわれている


かつては山伏が修験をしていたという求菩提(くぼて)山。新緑のきらめきや、鳥のさえずり、吹き抜ける風に包まれれば、子供のころに戻って森と遊んでいるような気分になれる。木に全身を預けて瞑想すれば、日々の悩みを忘れて、自然との一体感が得られるはず。

森林セラピー基地豊前 / 木にもたれかかってリラックス


[森林セラピー基地豊前]福岡県豊前市各所(コースにより異なる) / 0979-82-1111(豊前市役所) / 9:00~16:00ごろ / 不定休 / 料金 2000円~3000円

ゆるやかな時間が流れるカフェ「1113」


【写真を見る】1113 / 数量限定の「1113プレート」(ドリンクセット880円)


森林セラピーを終えたら、素敵なカフェで休憩を。洞口さん夫妻が営む、カフェと雑貨のセレクトショップ「1113(いちいちいちさん)」。数量限定の「1113プレート」(ドリンクセット880円)は、自家栽培の野菜をふんだんに使う。豆腐鶏バーグや、21種類のスパイスが入った「季節のカレー」を混ぜながら味わおう。耶馬渓の「豆岳珈琲」の豆を使うコーヒーもぜひ。

1113 / 内装デザインは夫婦で監修したというおしゃれな店内


[1113]福岡県豊前市四郎丸1174-3 / 0979-64-7471 / 11:13~19:00 / 火曜・水曜休み

地元の食材で作るスイーツが楽しめる!「ケーキハウス四季」


ケーキハウス四季 / 「ケーキハウス四季」(470円)。使用するイチゴはすべて契約農家から届く


ボリュームと手ごろな価格で地域に愛されるケーキショップ「ケーキハウス四季」。週末は1日100人以上が訪れ、ショーケース2つ分のケーキが完売してしまうこともある人気店だ。“京築エリアの農産物のおいしさを知ってほしい”と、素材のほとんどに近隣で採れたものを使用。

ケーキハウス四季 / 「四季ロール(カット)」(220円)。築上町の卵を使い、しっとりとした仕上がりに


契約農家のイチゴをふんだんに使う「ケーキハウス四季」(470円)や、しっとり食感の「四季ロール(カット)」(220円)、昭和天皇にも献上したカボチャを使う「三毛門かぼちゃ」(160円)など、多彩なスイーツがそろう。

[ケーキハウス四季]福岡県豊前市岸井188-1 / 0979-84-0304 / 10:00~18:30 / 火曜・水曜休み

疲れた体を癒し、美肌にも!「卜仙の郷」


卜仙の郷 / 露天風呂は、夕日が沈む時間帯がおすすめ


柔らかな水質の求菩提温泉の「卜仙(ぼくせん)の郷」は、美肌効果も期待できる。広々とした内湯大浴場と露天風呂があり、露天風呂からは求菩提山が望める。夕日が沈む絶景の時間帯がおすすめだ。

卜仙の郷 / ロビー横の喫茶「てんぐ」は甘味とおつまみが充実している。ソフトクリーム(350円)もおすすめ


[卜仙の郷]福岡県豊前市篠瀬57-2 / 0979-84-5000 / 10:30~22:00 / 無休

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る