美容にボーナス全額投資!? 不景気で高まる女性の“美意識”
東京ウォーカー(全国版)
ボーナスが支給されたら、あなたは美容にいくら使いますか? 20〜30代の“働く女性”500人に実施したアンケートによると、今年、「ボーナスを美容に使う」と答えた女性は全体の約9割。昨年に比べて“自分への投資”に興味を持つ人が増加した。これは、不景気の中でも、せめて「メイクやスキンケアなどで気分を高めたい」と考える女性が増えている結果なのかもしれない。
「大人ニキビ徹底リサーチ実行委員会(運営:オルビス)」は、5月に、20〜30代の“働く女性”500人を対象に、「ボーナスと美容に関する意識調査」を実施。昨年は「ボーナスを美容にいくら使ったか」という質問に、約4割と多数の女性が「使っていない」と回答したが、今年は「ボーナスを美容に使う」と答えた女性が約9割と、全体の“美容意識”が大幅にアップ。中でも、「1万円〜3万円を美容に使いたい」と答える女性が約4割、「3万円〜5万円使いたい」女性が約2割と、「自分磨きにそれ相応のお金をかけたい」と考える多くの女性たちの姿が浮かび上がった。
面白いのは、「一生ニキビができない肌になれるとしたら、ボーナスを全額かけてもいい」と回答した女性が65.8%もいたこと。その理由として、「肌がキレイだと若く見られるし、自信につながる。小さいニキビ1つでも心のどこかに引っかかるので、その心配がなくなるなら全額かけても良い」(茨城県・30歳)や、「ニキビができる度にイヤな気持ちになるので、その辛さから解放されるなら1回くらい全額かけてみるのもアリ」(兵庫県・27歳)、「肌がキレイなのは、一生モノだから、ボーナスくらいなら惜しくない」(埼玉県・29歳)などの声が挙がった。
ちなみに、「ニキビ1つが完全に消えるとしたら、いくらくらいまで出せますか?」という質問では、平均で「1万4790円まで出せる」という結果に。世の女性は、“キレイ”を手に入れるためには、結構な投資をすることが判明した。「不景気でボーナスなんか出ない」という人も多いかもしれないが、レジャーや派手な買い物など自粛せざるを得ない今、女性たちの気持ちは、それらよりも気軽に手を出せる“自己投資”に、ますます向かっていくのではないだろうか? 【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介