「あるあるツアー」も!よしもと祇園花月7周年イベント
関西ウォーカー
古都・京都で日々多くの人に笑いを提供しているよしもと祇園花月は、2018年7月15日で7周年を迎える。そこで、日頃の感謝の気持ちを込め「よしもと祇園花月7周年 おかげサマー!キャンペーン」が7月2日(月)~8月30日(木)の期間で実施される。
7周年の特別企画やイベントが盛りだくさん!

60歳以上であれば平日の本公演が600円引きになる「青春60チケット」《7月2日(月)~7月20日(金)》、小学生以下であれば平日の本公演が特別料金になる「夏休みお子様キャンペーン」《7月23日(月)~8月30日(木)※8月10日(金)~15日(水)は対象外》などのお得な割引きキャンペーンや、7月14日(土)・15日(日)・16日(祝)3夜連続でM-1グランプリチャンピオンの笑い飯、銀シャリ、とろサーモンなど豪華メンバーが出演するイベント「7周年 3days Night!」を実施。また、料金500円で参加可能な「はじめてのワンコイン自由研究~大人から子どもまで学べるエンタメ体験~」、レイザーラモンRGの「こぶしたかしなりきり選手権」など、盛りだくさんの内容でお届けする。
今年の"あるあるツアー"は「嵐電」とコラボ!

今年の"あるあるツアー"は、京都の町とともに歴史を刻んできた「嵐電」とのコラボ。「嵐電」の車両を貸し切って、7月6日(金)に「レイザーラモンRGと浅越ゴエと行く 嵐電あるあるツアー」を開催!料金は1人4000円。開場12時30分、開演13時。
舞台上で自由研究!?しかもワンコイン

芸人が教える体験型のイベント「はじめてのワンコイン自由研究~大人から子どもまで学べるエンタメ体験~」は、7月24日(火)~26日(木)、31日(火)・8月1日(水)によしもと祇園花月の舞台上で開催。バルーンアート、一発ギャグ、なりきり新喜劇など、子どもから大人まで楽しめる充実した内容になっている。夏休みの開催なので、家族で参加してみては?全日とも開場17時50分、18時から開演し、45分間の開催となる。
いずれのイベントも、チケットよしもと、チケットぴあ、ローソンチケット、よしもと各劇場窓口などで販売中。
津田ひかる
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介