旨いカレーはここにあり!福岡のBarで食べる本格カレー3選
九州ウォーカー
実はカレーは“バー飯”の定番。ここ最近、おいしいお酒とこだわりのカレーが楽しめるバーが急増中だ。スパイシーなカレーとお酒の究極コラボを味わい尽くそう!
回-kai-
夫婦で営む創業19年目の喫茶&バー。「香り」に注目し、茶・酒・カレーを3本柱にメニューを展開する。3年かけて開発した「食べるお薬」がテーマのカレーは3種類のなかから選べる。

スパイシーチキンカリー(1000円、ディナーはスープ&サラダセットで1400円)は、焙煎したスパイスの刺激と、飴色になるまで長時間炒めたタマネギの甘さが口内に広がる。塩麹に漬けた国産鶏肉はふっくらと柔らか。カレーに合うお酒や付け合せも多数取りそろえている。

[回-kai-]福岡市中央区薬院3-13-20 / 092-525-4027 / 月曜~水曜、土曜12:00〜15:00、18:00〜23:00(カレーはLO21:00)、金曜18:00〜23:00(カレーはLO21:00)、日曜12:00〜15:00 / 木曜日
AFTER THE RAIN
1979年に創業したダイニングバー。「本と映画とハイボール」をコンセプトに、本や映画、マンガに登場する料理の再現と、33種類のハイボールなどが楽しめる。

なかでも30種のスパイスを使用したカレーに大ぶりのトンテキがのった「元祖博多ステーキカレー」(680円~)が人気。福岡ならではの豚骨ベースという、一風変わったカレーだ。アルコールはハイボール以外に、物語にまつわるお酒もそろう。

[AFTER THE RAIN]福岡市中央区今泉2-5-24 権藤ビル1F奥 / 092-761-5355 / 18:00~26:00、日曜、祝日~24:00 / 無休
遊来友楽~yurayura
音楽家としても活動する店主が夫婦で営む。「旬の食材がもつパワーに注目したい」というコンセプトで、地元の野菜を使ったカレーを提供している。

「スパイスロード」のカレーを食べた時に感銘を受けたのがきっかけでカレーの提供をスタート。「スパイスロード」高田さんの移動販売時代のレシピをアレンジして「チキンカレー」(700円)は、すりおろした大根とニンジンが入った野菜たっぷりの一皿。手羽元と卵を甘辛く煮込んだ「ジャス煮」(500円)はおつまみにおすすめだ。

[遊来友楽~yurayura]福岡県福岡市中央区高砂1-20-2-1F / 090-8352-2165 / 11:30〜24:00、金曜、土曜~翌3:00 / 不定休
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介