初々しいサーキットの女神がいっぱい!今年の「レースクイーン大賞 新人部門」ファイナリスト10名が決定
東京ウォーカー(全国版)
今年「SUPER GT」シリーズでサーキットデビューした女性の中からファン投票で人気No.1ルーキーレースクイーンを決定するレースクイーンの総選挙「日本レースクイーン大賞2018 新人部門」のファイナリスト10名が決定。

5月31日、ファンの前で投票を呼びかける「政見放送」を行い、グランプリにかける想いを語った。
今年は78名の新人レースクイーンがエントリー
昨年はコスプレネーム「ふとんちゃん」の愛称で親しまれている「立花はる」さん(pacific fairies)がグランプリに輝いた「日本レースクイーン大賞2018 新人部門」。

今年は78名の新人レースクイーンがエントリーし、5月27日まで第1回目の投票が行われた。その中でファイナルステージに進出したのは、
香月わかな(レーシングミクサポーターズ2018)、

北川みこ(2018RAYBRIGレースクィーン)、

小嶋みやび(KT Honey)、

チャナナ沙梨奈(ZENTsweeties)、

永原芽衣(ドリフトエンジェルス)、

林ゆめ(pacific fairies)、

はるま(Modulo Pretty)、

日向ゆき(Y's distraction Gal)、

宮本りお(2018D’stationフレッシュエンジェルズ)、

柚月めい(DIREZZA GIRLS)

の10名。一生に一度しかない「新人」時代のグランプリ獲得に向けて、自身はもちろん、チーム関係者、ファンの想いを胸に「政見放送」に挑んだ。
「私に清き1票をお願いします」
会場には平日にもかかわらず、熱心なファンが会場に押しかけた。その中で、ファイナリスト10名が登場。温かい拍手と声援の中、実行委員長からメダル授与が行われた。

その後、アピールタイムの抽選が行われた。

順番が決定し、しばらくした後に1人3分の持ち時間でPRタイムがスタート。慣れない場所での自己PRとあってか、緊張して言葉が途切れ途切れになる娘や、「私なんかを応援してくれて、本当にありがとう」と感極まって涙ぐむ娘も。
一方で、MCの仕事などをされているのだろうか饒舌に笑いを誘う娘もいたりして、初々しさとバラエティ豊かな、「新人部門」らしいアピールとなった。

PRタイムが終わったレースクイーンに話を聞くと「今日、名古屋から来たのですが、緊張して電車を2回も乗り間違えました。でも言いたいことは言えました」(日向ゆき)、「何回も同じことを言っていたかもしれませんが、みんなの前で伝えたいことを全部言うことができました」(永原芽衣)と、安堵の表情と笑顔が戻っていた。
6月18日開催「ギャルパラ七夕祭り」の会場でグランプリ発表!
「日本レースクイーン大賞2018 新人部門」は、6月1日~6月10日まで、専用サイトにてファイナルステージの投票を実施。6月17日に東京・秋葉原で行われる「ギャルパラ七夕祭り」の会場で受賞者3名と最優秀新人賞を発表する。
なお「ギャルパラ七夕祭り」には、新人部門のファイナリスト10名のほか人気レースクイーンが多数出席する予定。チケットはオートスポーツWebのサイトにて1万6200円で6月1日から販売開始し、定数に達し次第販売終了となる。
今年の新人グランプリに輝くレースクイーンは誰か?ぜひチェックしてほしい。
栗原祥光
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介