首都圏から行ける!夏休みにおすすめの観光列車旅5選

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

カップル席などゆったりシートから絶景を眺めつつ、車内でしか味わえないグルメやイベントといったお楽しみも満喫できる観光列車。新列車も続々登場。

日本一の急勾配を登り秘境を目指す「南アルプスあぷとライン」


日本唯一のアプト式鉄道「南アルプスあぷとライン」


静岡・千頭~井川を走る「南アルプスあぷとライン」。急勾配に対応した日本唯一のアプト式鉄道で、奥大井のダイナミックな自然を楽しめる。アプトいちしろ駅で行われる、車両の連結作業も見どころだ。

■【東京からのアクセス&交通費】東京駅→JR東海道新幹線静岡駅で浜松行東海道本線に乗り換え、金谷駅で大井川鐵道に乗り換え、千頭駅で南アルプスあぷとラインに乗車。東京駅→千頭駅約3時間半7960円

<運行スケジュール>毎日運行(1日片道5本)。千頭~井川間約110分

<料金>千頭→井川1320円

<予約方法>当日券のみ販売(予約不要)。

世界最速の美術館で優雅なひと時を過ごせる「GENBI SHINKANSEN(ゲンビシンカンセン)」


【写真を見る】人気作家が各車両をプロデュースした「GENBI SHINKANSEN」


現代アートの人気作家たちが新幹線の各車両をプロデュースした「GENBI SHINKANSEN(ゲンビシンカンセン)」。新潟・越後湯沢~新潟を走り、新潟の地産食材を取り入れたスイーツなどが楽しめるカフェやキッズルームもある。

■【東京からのアクセス&交通費】東京駅→JR越後湯沢駅へ新幹線で約80分6150円。越後湯沢駅でGENBI SHINKANSENに乗車

<運行スケジュール>通年土曜、日曜※2018年8月11日(祝)、12日(日)を除く、1日3往復。越後湯沢~新潟間約50分

<料金>越後湯沢→新潟4860円~

<予約方法>日帰り旅行商品はJR各駅みどりの窓口・びゅう予約センター、えきねっとなどで予約受付中(11号車指定席のみ乗車1ヶ月前の10:00~受付) ※12~16号車自由席

地酒王国で日本酒ざんまい♪「越乃Shu*kura(シュクラ)」


多彩な催しも行う「越乃Shu*kura」


車内では新潟地酒の利き酒が楽しめる


新潟・上越妙高~十日町などを走る「越乃Shu*kura(シュクラ)」は、新潟地酒の利き酒やオリジナルメニューが楽しめる。また、日替りでジャズやラテンの生演奏や蔵元による試飲会などのイベントも開催する。

■【東京からのアクセス&交通費】東京駅→JR上越妙高駅へ新幹線はくたかで約120分8760円。上越妙高駅で越乃Shu*kuraに乗車

<運行スケジュール>(越後湯沢・新潟発分含む)3月下旬~11月下旬の金土日、1日1往復。上越妙高~十日町間約2時間30分

<料金>上越妙高→十日町2700円~

<予約方法>日帰り旅行商品はJR各駅みどりの窓口・びゅう予約センター電話:0570-04-8928、えきねっとなどで予約受付中(3号車指定席<食事なし>のみ乗車1か月前の10:00~受付) ※空席があれば当日受付可能(3号車のみ)。席により2人または3人から予約可

特等席から眺める富士山が美しい「富士山ビュー特急」


富士山を見渡せる「富士山ビュー特急」


土日祝限定で同列車特製スイーツセット付きプランも運行する


大月駅から約500mの勾配を登りながら美しい富士山の眺望を楽しめる「富士山ビュー特急」。山梨・大月~河口湖を走る。土日祝のみ同列車特製スイーツセット付きプラン(4000円)も運行する。

■【東京からのアクセス&交通費】新宿駅→JR大月駅へ特急スーパーあずさで約60分2247円。大月駅で富士山ビュー特急に乗車

<運行スケジュール>毎日運行(平日2往復、土日祝3往復、スイーツプラン設定列車は土日のみ)。大月~河口湖間約45分

<料金>大月→河口湖1540円〜

<予約方法>お電話や公式サイトでも予約可 ※空席があれば当日受付可能(スイーツプラン除く)

「トロッコわたらせ渓谷号」は風を感じながら渓谷美を満喫できる


窓がなく開放的な「トロッコわたらせ渓谷号」


神戸~沢入駅間のトンネル内では車内でイルミネーションが点灯する


「トロッコわたらせ渓谷号」は窓のないオープンタイプの列車で、渡良瀬川流域の豊かな自然の中を走行。群馬・大間々~栃木・足尾を走り、神戸~沢入駅間のトンネル内では車内イルミネーションが点灯する。【東京ウォーカー】

■【東京からのアクセス&交通費】北千住駅から東武鉄道特急りょうもうに乗り、相老駅でわたらせ渓谷鐵道普通列車に乗り換え、大間々駅でトロッコわたらせ渓谷号に乗車。北千住駅→大間々駅約100分2463円

<運行スケジュール>土日祝、2018年8月13日(月)・14日(火)・15日(水)、1日1往復。大間々~足尾間約1時間30 分

<料金>大間々→足尾乗車券930円 +トロッコ整理券510円

<予約方法>JR東日本主要駅のみどりの窓口などで、トロッコ列車整理券510円(乗車券別途)を乗車1か月前の11:00~発売。下り(3号)は乗車当日9:00~大間々駅で先着順で座席指定可能。上り(4号)は自由席 ※空席があれば当日受付可能。詳細は公式サイトを参照。2018年8月11日(祝)~15日(水)はやや混み合う可能性あり

東京ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る