コーヒーチェーンやアパレルショップが続々参入!関西でコッペパンブーム加速中!
関西ウォーカー
給食で定番のコッペパンが全国でもブレイクしている中、関西でもコッペパンを主役にしたカフェが続々登場している。素朴な味わいでスイーツ系から総菜系までなんでも合わせやすく、バリエーションを楽しめるのが魅力だ。コメダが手がける期間限定ショップやアパレルショップに併設するカフェなど、異業種からも続々と参入し、ますます目が離せない!<関西ウォーカー(2018年6月5日発売号)より>
人気アパレルショップが手がけるカフェの“ニコパン”は大阪限定も!

人気アパレルショップ「niko and ...」に併設するカフェ「niko and ... COFFEE 梅田HEP FIVE店」(大阪市)は大阪初登場。「チーズカレー」(324円)はキーマカレーとチェダーチーズを合わせたHEP FIVE店限定品。ホイップ×モモ&ミカンの「フルーツホイップ」(324円)も人気。“ニコパン”と呼ばれるコッペパンと、こだわりのコーヒーが楽しめる。浜松の人気ベーカリー「相馬パン」のパンを使用。温めて出されるのでふわふわの食感が際立つ。「パンが大きいので、男性でも1つでおなかいっぱいになります。これから夏に向けて『チーズカレー』がオススメですよ」とスタッフの脇 知奈美さん。

メンズ、レディスなどを販売するショップに併設。カウンター席もあり、HEP FIVEの外からも入れる。
■住所:大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE1F 電話:06-6366-3870 時間:11:00〜21:00(LOフード20:00、ドリンク20:30) 休み:不定休 席数:24席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:阪急梅田駅より徒歩3分
自家製パンにこだわり具材…“コメダクオリティ”を追求したコッペパン
「コメダ珈琲店」が手がける「やわらかシロコッペ」が、大丸梅田店(大阪市)で2018年9月末までの期間限定ショップを出店。コメダ専用の上質な小麦粉で作るのは、柔らかくしっとりとした生地が魅力の白いコッペパン。小倉あんやポテサラなど「コメダ珈琲店」で人気の具も楽しめる!

「小倉マーガリン」(250円)は、名古屋名物の小倉あんとマーガリンが絶妙のハーモニー。4月27日に登場した「めんたいマヨポテサラ」(360円)も人気上昇中!

小倉マーガリンの小倉あんは「コメダ珈琲店」と同じ、特製の小倉あんを使用。「6月1日からの新商品、『シャキシャキごぼうサラダ』(290円)や『瀬戸内産レモン』(280円)もぜひお試しください!」とスタッフの吉安真望さん。

コッペパンはオーダーごとに、丁寧に具をはさんでくれる。昼や会社が終わる夕方には行列ができることも。
■住所:大阪市北区梅田3-1-1(大丸梅田店B1) 電話:06-6343-1231 時間:10:00〜20:30、金土10:00〜21:00 休み:不定休 席数:なし 駐車場:なし 交通:JR大阪駅と直結
種類豊富で変わり種も! オリジナリティあふれる枚方初のコッペパン専門店
大阪府枚方市にある「コビトパン」では「ポテチパン」(150円)や、「たくわんマヨ」(160円)などオリジナリティにあふれたコッペパンが並ぶ。パン生地に使用する素材はすべて無添加にこだわり、自然な優しい味わいが特徴。注文を受けて作る「揚げコッペ」(110円)のできたてのおいしさは必食!

卵やハムが入った「3色コッペ」(250円)と「ラムレーズンバタークリーム」(220円)が人気。

住宅街にある店は、バス停を模した案内が目印。
■住所:大阪府枚方市宮之阪4-13-9 電話:なし 時間:10:30〜15:00 ※売切れ次第終了 休み:日月 ※臨時休業あり 席数:なし 駐車場:なし 交通:京阪宮之阪駅より徒歩10分
味や見た目がユニーク! 京都ならではの具材をはさんだSNS映えコッペパン
「HAPPY BUNS」(京都府)は、京都名物の八つ橋がそのまま入った「ヤツハシ」(280円)や、衣笠丼をイメージした「キヌガサ」(380円)など、味や見た目がユニークなコッペパンが味わえる店。季節ごとにメニューが変わるのが特徴で、訪れるたびに新たなコッペパンに出合えるのも魅力。

中華麺やナルトなどを使った「ラーメン」(380円)、マシュマロとチョコクリームが魅力の「スモア」(350円)が人気だ。

■住所:京都市東山区東瓦町690 電話:075-354-5498 時間:10:00〜18:00 休み:水曜 席数:6席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:京阪七条駅より徒歩10分【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介