クラフトビールと相性抜群!中目黒で味わう進化系“パクチーズ餃子”
東京ウォーカー
目黒にある「OHKA THE BESTDAYS(オウカ ザ ベストデイズ)」は、餃子とクラフトビールが楽しめる人気店。店内にはアート作品やアメリカン雑貨が飾られており、いわゆる“餃子店”のイメージを覆す、POPな雰囲気だ。


北区十条にある中華料理店「王華(オウカ)」を実家にもつオーナーの板橋竜馬さん。「OHKA THE BESTDAYS」の餃子は「王華」の味を受け継いだものだ。「餃子は実家の味をベースにしつつ餃子店という固定概念にとらわれないメニューを考案しています」(板橋竜馬さん)
クラフトビールが進む!オリジナルのパクチーズGYOZA


「王華」の味が楽しめるスタンダードな「手作り餃子」(540円)もおススメだが、まずは、ここならではの餃子を味わいたい。
「パクチーズGYOZA」(1188円)は、餃子にチーズをかけてオーブンで焼き、サルサソースとパクチーをかけたオリジナルメニューだ。ベースとなる餃子は豚ひき肉、キャベツ、ニラなどの具材を、粉から手延べした特製の皮に包みパリッと香ばしく焼き上げる。餡の中の肉と野菜のバランスが絶妙で、いくつでも食べられそうなおいしさだ。そこに溶けたチーズとサルサソースをプラスすれば、一気に濃厚でスパイシーな新しい料理に変身。サルサソースの爽やかな辛さで、クラフトビールがどんどん進む!
餃子の付け合わせは、フレンチフライ!?

スタンダードな焼き餃子とアレンジ餃子を両方味わうなら、「ギョウザ&フレンチフライ」(864円)と「パクチーサルサGYOZA」(864円)の盛り合わせを注文するのがベストだ。
「王華」仕込みの昔ながらの焼き餃子は、豚ひき肉、キャベツなどシンプルな具材で作るので、たくさん食べても飽きのこない味。餃子の上にパクチーとサルサソースをかけた「パクチーサルサGYOZA」はサルサソースのピリリとした辛さと香り高いパクチーの風味がクセになる。餃子には付け合わせとしてフレンチフライが添えられるのも特徴的だ。
「ハンバーガーにフレンチフライが合うように、餃子と一緒にフレンチフライを乗せても面白いかなって思って始めたんです」と板橋さん。一見、不思議な組み合わせに見える餃子とフレンチフライだが、皿に盛り付けてしまえば意外にもしっくりくる。フレンチフライをつまみながら、2種類の餃子の食べ比べを楽しんでみては?
取材・文=秋山ももこ(mogShore)、撮影=山崎あゆみ
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介