中目黒のPOPでクリエイティブな餃子バー、そのルーツは創業47年の愛され中華料理店
東京ウォーカー
2016年のオープン以来、“中目黒のPOPな餃子屋さん”として、地元の人はもちろん、アーティストやアパレル業界で働く人も足繁く通う餃子バー「OHKA THE BESTDAYS(オウカ ザ ベストデイズ)」。


「餃子店はこうあるべき、という固定概念に縛られることなく、居心地の良い店にしたいと思ったんです」とオーナーの板橋竜馬さん。お店の中は、20年来の友人であるアーティストのRagelow(レイジロウ)さんのアート作品や、80’SアメリカンのPOPな雑貨など、板橋さんの好きなものであふれている。

餃子のルーツは、実家の中華料理店

板橋さんの実家は、北区十条の中華料理店「王華(オウカ)」。創業47年、地元の人に愛される町の中華屋さんだ。
「餃子は実家のレシピを受け継いでいます。餡の具材には、豚ひき肉とキャベツ、ニラを使い、粉から手延べした特製の皮で包んでいます。ぜひ、塩と胡椒をかけて召し上がってみてください。餃子に入っている肉や野菜の旨味を強く感じられると思います。シンプルで食べやすい餃子なので、お子さんからも人気なんですよ」(板橋竜馬さん)。


「実家の餃子をベースにしつつ、クラフトビールに合うようチーズやサルサソースでアレンジを加えています。美味しさはもちろん、見た目にもインパクトがある餃子で、お客さんに喜んでいただきたいです」(板橋竜馬さん)。
伝統の味を大切にしながら、新しい餃子の美味しさを追求する「OHKA THE BESTDAYS」。板橋さんの生み出す餃子メニューをぜひとも味わってみてほしい。
取材・文=秋山ももこ(mogShore)、撮影=山崎あゆみ
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介