鳥取のスポーツを回顧する展覧会「鳥取とスポーツ/スポーツを科学する」
東京ウォーカー(全国版)
6月2日(土)から8月5日(日)まで、鳥取県鳥取市の鳥取市歴史博物館やまびこ館で、「鳥取のスポーツ~鳥取とスポーツ/スポーツを科学する」が開催中だ。

スポーツの歴史と、今日の鳥取とスポーツの繋がりを紹介する同イベント。後期には、子ども~中高生向けに科学技術館(公益財団法人日本科学技術振興財団)の特別協力で、走・跳・投などのスポーツ基本や身体測定などが体験できる体験型展示「スポーツを科学する」が開催される。

イベント担当者は「鳥取とスポーツでは近代スポーツの成立から、鳥取で行われたスポーツ(野球、陸上、相撲など)の歴史を紹介します。また、近年の鳥取出身のオリンピック選手や、スポーツ界を支える人たちについても紹介します。
また、スポーツを科学するは、子どもから大人まで楽しめる、参加体験型展示です。走・跳・投のスポーツの基本の科学的に、身体を動かしながら楽しく学ぶことができます」と話す。

鳥取県とスポーツの関わりを知ることができるだけでなく、実際に体を動かすことのできる同イベントに行ってみよう!
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介