神々とともに歌い遊ぶ!近江神宮で饗宴祭を開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
近江神宮で近江神宮饗宴祭を開催


2018年6月30日(土)に近江神宮(滋賀県大津市)で近江神宮饗宴祭が開催される。近江大津宮・大津京の時代に食膳に供されたと想像される湖国近江国の特産物などを特殊神饌としてお供えし、大津宮の盛時を偲ぶ祭典だ。

【写真を見る】保育園の園児20余名が稚児として神饌を奉献


1年を2つに分ける夏越(なごし)の6月30日、無病息災で夏を乗り切るよう健康祈願の意味をも込めて行われる。大膳職以下の大人の所役のほか保育園の園児20余名が稚児として神饌を奉献する。

清和四條流の庖丁式


清和四條流の庖丁式では、鮑が調理される。祭典後の直会昼食では、健康で幸多く過ごされるよう、夏越の薬膳料理を賞味し、「神々とともに歌い遊ぶ」をコンセプトに演芸が楽しめる。伝統的な祭典と共に近江神宮の杜での一日を楽しみたい。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る