【九州のホタル名所】6月中旬までが見ごろ!約2万匹の乱舞が圧巻の「うきは市 小塩地区」
九州ウォーカー
福岡の南部・うきは市の山間部に位置する小塩地区は、"ホタルの谷"と呼ばれる福岡有数の名所。

川のせせらぎが心地良い清流・小塩川沿いにゲンジボタルなど約2万匹のホタルが乱舞。その光景は圧巻で、静寂のなか輝く複数の光に来場者からは大きな歓声が上がる。


「ホタルの里広場」や「大持公民館」周辺がビューポイント。ホタル灯籠との共演が楽しめる「小塩ホタル祭り」が、例年6月上旬に開催され、2018年は6月1日(金)・2日(土)18時から21時まで。小塩地区、大持地区など全5会場で実施し、ご当地グルメなどが味わえる出店も登場する。


[ホタルDATA]匹数:約2万匹 / 見頃:6月上旬〜※2週間ほど / 鑑賞時間20:00〜21:00ごろ / 品種:ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメホタル / イベント:あり
[うきは市 小塩地区]福岡県うきは市浮羽町小塩2469-1(小塩ほたるの里広場) / 0943-77-4835(小塩地区自治協議会) / 終日開放 / 100台(無料) / 車=大分自動車道杷木ICより約20分
久保田学
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介