週末だけ開いている新刊だけの小さな本屋さんがおもしろい!
東京ウォーカー
蔵前の駅から徒歩5分ほど、国際通りに面したビルの4階で、土日祝日のみ営業する風変わりな書店「H.A.BOOKSTORE」。階段を上って店に一歩足を踏み入れると、部屋をぐるりと埋め尽くすたくさんの本が迎えてくれる。店主の松井祐輔さんは、週末はここで書店をやりながら、平日は下北沢「本屋B&B」の運営もするNUMABOOKSに勤務。それ以外にも出版、流通、企画など、本が作られてから人の手に届くまでのさまざまな仕事を一人で行っている。
新しい価値観に出合えるユニークな本たち


本棚には雑誌、文芸誌、書籍、漫画などが並び、仕事、デザイン、建築、暮らし、食などテーマも多彩。全国のドライブインを取材しながら発行する「月刊ドライブイン」など、ユニークな切り口の本が見つかる。リトルプレスやミニコミ誌などを含め、小さな出版社のおもしろい本が多く揃っていることから、新刊であること以上に”新しい”価値観に出合えるお店だ。

「次の本を作ってもらうために、古本ではなく今の作家さんの新刊本を扱って、ちゃんと売っていくというのが店のこだわりです。本が売れない時代だと言われていますが、僕の周りでは売れているし、これからも売っていく。蔵前で街歩きした帰りに“あそこに行けば何かあるかも”と思って気軽に寄ってもらえたらうれしいです」と店主の松井さん。週末のゆったりとした時間が流れるこの空間で、心ゆくまで好きな本を探してみては。
東京ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介