大注目!“九州の太陽”佐藤あいりと巡る混浴温泉〜大分・天ヶ瀬編〜
九州ウォーカー
ほてる体…美女と混浴…広い湯舟の混浴露天風呂、そんな非日常的な空間に日々の疲れをすべて吹き飛ばしてくれるような素敵な女性が隣にいてくれたら…世の中の男性が求めている光景を隔週で連載。
一緒に混浴を楽しんでくれるのは、“九州の太陽”こと佐藤あいり。まるで一夜の夢を見ているようなシチュエーションをご堪能ください。
一緒に入ろっ!混浴を満喫

第一回目に訪れたのは、大分県日田市天瀬町にある「天ヶ瀬温泉みるき~すぱサンビレッヂ」の岩風呂大浴場。水を一切使わない温泉掛け流しの“美肌の湯”、浴場は内湯、露天風呂、混浴(うたせ湯・洞窟風呂・天然蒸し風呂)と続き、U字の男女の浴場が奥で混浴として繋がってる。

緊張するという本人の言葉とは裏腹に、凛として大人びた表情のあいり。いつもとは違う雰囲気に、思わず見とれてしまう。

内湯で体を洗い流しながら、温泉の心地よさで緊張がやわらいでいく彼女。髪をまとめる仕草にドキッとする!




ここの温泉は95℃以上の源泉を、竹製の冷却装置「湯雨竹(ゆめたけ)」で水を使わずに冷ましている。

混浴スペースには打たせ湯や洞窟風呂、天然蒸し風呂もある。


のぼせそうだから、と湯船を後にしようとしたあいりのタオルがずれてしまうハプニングが!恥ずかしがりながらも笑顔で視線を向けるあいりに、思わずこちらが赤面。


混浴温泉情報
今回入浴した「岩風呂大浴場」は内湯(男・女)、露天風呂(男・女)の奥に混浴があり、うたせ湯・洞窟風呂・天然蒸し風呂などが楽しめる。また、女性露天風呂には、男性露天風呂には無い「討打ちの湯」という、石段を上がった先にある眺望のよい露天風呂もある。家族やカップルはもちろん、女性同士でも楽しめる温泉だ。(※岩風呂大浴場は19:00~22:00までは女性専用時間になる)
CGE
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介