台湾気分を満喫!池袋の台湾食堂で、美と健康のカラフル薬膳餃子
東京ウォーカー
池袋駅の喧騒から少し離れたところにある「線條手打餃子専門店」。わずか9席ほどの小さな店内は、まさに台湾の街角で見かける食堂そのもの。台湾出身の女主人が作る薬膳餃子が人気を呼んでいる。

自慢の餃子は、皮から具材、タレにいたるまですべてが手作り。“美と健康は内側から”をモットーに、健康志向にこだわり添加物は一切使わない。旬の野菜の旨味と薬膳が効いた滋味深い味わいだ。
サプライズを包んだ色鮮やかな看板餃子

中でも人気は、色とりどりの餃子が味わえる「カラフル如意餃子(6個)」(702円)。目にも鮮やかな皮は、ビーツやヨモギなど野菜を絞った汁を練りこんで作るためすべて自然の色合い。餃子にはパクチーやにんにくの芽、エビとニラなど一つ一つ異なる具材が包まれているが、どの色の餃子に何のタネを入れるかは特に決めていないそう。「今日はどんなおいしさに出合えるだろう」と、想像しながらパクリと頬張るのも楽しい!

見た目もユニーク!健康美人餃子

より食材の恩恵を受けるなら「健康美人餃子(6個)」(702円)がおすすめだ。インパクト抜群の黒い餃子には、肝臓や腎臓の不調に効くと言われる台湾の黒い色の漢方を皮に練りこんでいる。そして“健康美人”という名のとおり、2色の餃子の中にはクコの実や松の実、ウコンをはじめ数種類の漢方を使用。デトックスを期待して定期的に餃子を食べに来店する女性も多いという。
美と健康にこだわるママが丁寧に作る、体の芯に染み渡る優しい味の薬膳餃子を、ぜひ一度味わってほしい。

取材・文=秋山ももこ(mogShore)、撮影=齋藤ジン
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介