“なにわの駅弁”はダシがちゃうで!新大阪駅で買いたい大阪のご当地駅弁12選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

新大阪駅の駅弁は、大阪名物の味も店ごとに多彩にそろっている。「エキマルシェ新大阪」のほか、新幹線コンコース内の「DELICA STATION」や粉もんの名店を集めた「大阪のれんめぐり」で、お気に入りを探そう。<※情報は関西ウォーカー(2018年6月5日発売号)より>

懐石料理の技を凝縮したお弁当お惣菜大賞受賞作


「大阪ひょうたんかやくご飯弁当」(1296円)/DELICA STATION


全国の駅弁やコンビニ、スーパーの弁当などを食の専門家が審査する「お弁当お惣菜大賞」で優秀賞受賞。大阪らしいかやくご飯や炊き合わせなどを、ひょうたん形の弁当箱に凝縮。

【ご飯もおかずもじんわりダシ香る】旬の食材を取り入れたかやくご飯だけでも十分満足できる弁当に、昆布&鰹節のダシが香るおかずが贅沢。鶏肉の上のワサビが味のアクセントに。(編集部)

大阪名物フルコースを一つの弁当で食べる楽しみ


【写真を見る】「なにわ満載」(1030円)/DELICA STATION


串カツにタコ焼き、お好み焼き、とん平焼き、タコの柔らか煮、かやくご飯まで、まさに大阪名物オールスターが勢ぞろい!デザートとしてみたらし大福が添えられているのも心憎い。

タコ焼き×おにぎりのフィンガーフード


「たこむす」(700円)/DELICA STATION


ダシ醤油味のタコ焼きと伊賀米コシヒカリを有明産の海苔で巻いた、変わりおむすび。マヨネーズを少し付けて食べるとなおおいしい。家で食べる場合はレンジで1分加熱を。

ボリュームたっぷりで高コスパも魅力的


「旅のにぎわい御膳」(1000円)/駅マルシェ新大阪


ご飯は栗おこわとタコ飯の2種、そこに粉もんや炊き合わせ、牛肉のすき焼き風など大阪らしいおかずが品数豊富に合わさったボリュームたっぷりな駅弁。タコの柔らかさにも驚き!

【ダシの味を存分に!これぞ大阪の駅弁】幕の内のよさに大阪名物を合わせ、豊富なおかずはビールのおつまみにもグッド。タコ飯や炊き合わせを口にすれば、じんわり染み入る味がうれしい。(編集部)

大阪の味をコンパクトに!小量でも大満足間違いなし


「なにわ御膳」(850円)/駅マルシェ新大阪


いもたこなんきん、粉もんはタコ焼き・焼きそば・串カツ、そしてかやくご飯の王道大阪駅弁。やや小ぶりだが、赤飯入りでしっかりおなかいっぱいになる。みたらしミニ大福入り。

具だくさんの太巻きは名前どおりのゴージャスさ


「太閤巻き」(540円)/駅マルシェ新大阪


かんぴょうや厚焼き卵に加え、ウナギ、エビ、カニカマ、トビッコも入った、派手好きで知られた太閤秀吉の名前に負けないゴージャスな内容。4切れでもかなりおなかが膨れる。

4種の味が楽しめる見た目も華やかな押し寿司


「浪速寿司」(900円)/駅マルシェ新大阪


アナゴに昆布締めサバ、焼きサバ、小鯛と4種の押し寿司が各2貫入り。それぞれの寿司の豊かな味のバリエーションを楽しめるだけでなく、しっかりおなかいっぱいになれる弁当。

【大きめの具に合わせた酢飯もグッド】煮詰めが香るアナゴ、ジューシーな焼きサバなど大きな具はもちろん、焼きサバにはゴマ入り酢飯と大葉など、具材ごとに酢飯を変えるこまやかさにも注目。(編集部)

ボリューミーなビフカツはソースの旨味で食欲UP!


「ビフカツ重」(1150円)/DELICA STATION


ビフカツを3枚のせ、煮玉子を添えたボリュームたっぷりな駅弁。オリバーソースの関西風だしソースにつけて味を染み込ませ、食欲をそそる仕上がりに。

秀逸な大阪ダシ文化を小粋な2段弁当に!


「なにわ恋しぐれ」(1501円)/DELICA STATION


料亭の献立をアレンジした2段弁当。炊き合わせや昆布と鰹節のダシを効かせたダシ巻きなど、大阪が誇るダシ文化をギュッと詰め込んだ。紅生姜のかき揚げもおもしろい。

半世紀続く知られざる名物老舗和菓子屋のおこわ


「とん蝶」(350円)/DELICA STATION


戦後から和菓子を作り続ける「御菓子司 絹笠」で半世紀以上にわたる名物は、お菓子ではなくおこわ。国産もち米のしら蒸しに大豆と塩昆布を合わせ、カリカリ小梅をトッピング。

食べ進める楽しみがある酢飯を重ねたアイデアちらし


「なにわ ちらし寿司」(1000円)/DELICA STATION


かんぴょうや錦糸玉子、アナゴ、エビ、アサリなどがのったちらし寿司。食べ進めていくと下から現れるのは、牛そぼろ煮。異なるちらし寿司を重ねたアイデアもおもしろい。

できたてたこ焼にたこ飯とまさにタコ尽くし!


「多幸重ね」(1250円)/大阪のれんめぐり


たこ焼の名店「くくる」の駅弁は、できたてのたこ焼、香ばしい黒紫米と蒸しダコのたこ飯のセット。熱々をぜひ!

コンコース内に「DELICA STATION」は2か所/JR新大阪駅


ラインナップはほぼ同じなので、混雑状況を見て買おう。【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る