女子に人気の池尻の餃子店は、サイドメニューもヘルシーな絶品ぞろい!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

池尻大橋にある餃子の専門店「池尻餃子.」。ここは、ミシュランガイド東京2018でビブグルマンに選出されたことでも知られる名店だ。美しい赤富士が目を引く、日本情緒を感じる店内では、ゆったりと餃子やお酒を楽しむことができる。女性にも入りやすいため、女子同士やデートで訪れる人も多い。

壁一面に広がる赤富士を女性銭湯絵師の田中みずきさんが描いたもの。カウンターの奥には伊勢神宮の神棚が鎮座。実は隠れたパワースポットとしても人気


トロトロの餡にハマる!名物「あおば餃子」


【写真を見る】深い味わいにファン多数の「あおば餃子」(756円)はにんにくとしょうがの2種類用意。両方頼んで食べ比べるのも◎ 【ニンニク】選択可(量多め) 【ニラ】あり(量多め)


看板メニューの「あおば餃子」(756円)は、前身となる東新宿の「あおば」時代から愛される逸品。見た目はシンプルだが、味わいはなんとも奥深い。アツアツのうちに頬張れば、パリッとした薄皮の中から、旨味が凝縮したトロトロの餡があふれる。肉や野菜から出たダシでしっかり味がついているが、自家製の柚子胡椒をつけて味わうのもオススメだ。鼻に抜けるピリッとした辛さが、餃子の味を引き締めてくれる。

〆にオススメのヘルシー坦々そうめん


「小豆島の手延べ太口そうめんで作る豆乳坦々そうめん」(1296円)。豆乳と玄米酵母のダシで作られたスープは、味わい深くクリーミー。金ごまの風味が優しく香る


麺は小豆島から取り寄せた太口そうめんを使用。珍しい太めのそうめんは喉越しが良くスルスルと食べられる


女子人気の高い同店は、餃子以外のメニューも女子の心をキャッチするヘルシーなものばかり。中でも「小豆島の手延べ太口そうめんで作る豆乳坦々そうめん」(1296円)は、豆乳をベースにしたコクのある坦々スープに、太めの手延べそうめんが抜群の相性。自家製のご馳走ラー油がスープのよきアクセントとなっている。好みに合わせて辛さの調節も可能。クリーミーだが豆乳で後味がさっぱりしているので、ヘルシーな〆としてももってこいだ。

ココナッツが香る絶品揚げパンスイーツ


「自家製無添加ぱんで作るココナッツオイル揚げパン バニラアイスと塩レモンクリーム」(864円)は、みんなでシェアして食べるのも◎


さらに、食後のスイーツも見逃せない。ぜひ味わいたいのが「自家製無添加ぱんで作るココナッツオイル揚げパン バニラアイスと塩レモンクリーム」(864円)。ボリュームがありそうに見えるが、パンはココナッツオイルで揚げており、サックリと軽やかな口当たり。無農薬国産レモンを使った手作りの塩レモンクリームとバニラアイスをたっぷり絡めてパクリといけば、甘さと塩気の中にココナッツがふわりと香り、口いっぱいに幸せが訪れる!

取材・文=秋山ももこ(mogShore)、撮影=岡本卓大

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る