音楽とのコラボレーションが楽しめる花火大会3選!
東京ウォーカー(全国版)
近年、人気を集めているのが、音楽とコラボした花火だ。「ミュージックスターマイン」をはじめ、音楽とのシンクロに感動する演出が最大の見所。音楽をバックに夜空に広がる花火の大輪が楽しめる花火大会をご紹介!
スターマインと音楽が絶妙&華やかにシンクロする「第77回 川崎市制記念多摩川花火大会」

二子橋付近の多摩川河川敷で行われる花火大会で、対岸の東京都世田谷区の「たまがわ花火大会」との同時開催。音楽と見事にシンクロしてスターマインが上がる「ハナビリュージョン」が目玉だ。そのほか、ナイアガラや仕掛け花火などが秋の夜空を彩る。今回から秋開催となり、例年より開始時間が1時間繰り上がってのスタートとなっているのでご注意を!
特大のミュージックスターマインが大迫力!「第58回 水戸黄門まつり花火大会」

会場の千波湖の湖上と湖畔から約4500発の花火が打ち上がり、湖面に映る逆さ花火も楽しめる。フィナーレを飾る特大ミュージックスターマインは最新技術を駆使。音楽とのシンクロが絶妙で、大歓声が湧き起こる大人気プログラムだ。
テーマに沿ったBGMが花火を華麗に演出する「第43回 江戸川区花火大会」「第34回 市川市民納涼花火大会」

東京都江戸川区と千葉県市川市で同時開催する大会。異なる8つのテーマで、それぞれのイメージに沿ったBGMに乗せて打ち上げる。5秒で1000発を打ち上げるオープニングに始まり、金冠のフィナーレを迎えるまでの約75分間、次々と切り替わる演出が観客を魅了する。
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介