浮世絵から現代アートまで“猫だらけ”!大分美術館で「アートになった猫たち展」開催
東京ウォーカー(全国版)
猫が登場する美術作品だけを集めたユニークな特別展が大分市美術館で7月1日(日)まで開催されている。古今東西から集められた86作家・213点の作品が展示され、美術館の中は猫まみれの状態だ。

展示は浮世絵コレクションで知られる国際浮世絵学会の中右瑛常任理事が所有する作品を中心に、浮世絵師の歌川国芳や近代の画家の竹久夢二、藤田嗣治など著名な作家や、歌手の八代亜紀の作品、ロックスター「キッス」と浮世絵がコラボしたKISS今様浮世絵傑作選「接吻(せっぷん)四人衆変妖図」(絵・石川真澄)や、竹田市出身の版画家・秋山巌の「かまどねこ」などもある。

また、同会場では展覧会期間限定の売店「猫ねこショップ」がオープン。オリジナルねこ記念品をはじめ、来場記念やお土産にぴったりの猫グッズを取り揃えている。
どこもかしこも猫だらけの美術展に、猫好きならば一度は訪れよう!
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介